2月4日(日) プピリットパロのツアーファイナル@渋谷クラブクアトロに行ってきました!

 

 

DB芸人と共演や共作の多いプピリットパロ。

 

2017年の「サバイバルエリート」MVにDB芸人たちが出演

 

 

 

2021年のドラゴンボール主題歌「ロマンティックあげるよ」カバーのMVにはさらにたくさんのDB芸人が登場

 

 

 

2023年にYouTubeで公開された「No.1」はR藤本が作詞のコラボ曲で、なんとDB芸人たちがボーカルで参加!

 

 

 

私はこの、「No.1」をライブで絶対に観たいと思ってました。

DB芸人がゲストと発表されてからチケットを購入。

渋谷クラブクアトロ、20年ぶりぐらいです(笑)

オールスタンディングは2018年のペトロールズ以来か。

あまりに久々の夜の都会の音楽ライブに少々ビビりながらの参戦でした。

 

 

少し遅れて入場したらすでにたくさんの人が。

客層が若い! 当たり前か(笑) 開演前からにぎやか。

暗転し、いざ開演。まずはゲストの四星球(スーシンチュウ)から。

MCで何度も言ってたけど、ドラゴンボールにちなんだ名前だけで呼ばれたという。

それなのにバンドメンバーは釜爺、宮崎駿、まっくろくろすけに扮して登場。仕込み的にはほぼほぼジブリ(笑) いや宇宙船やアラレちゃんもあったけど。

小道具だけでなく、ライブの内容もオーディエンスを巻き込んでいろんなことをやって楽しませてました。しかも、みんな四星球のファンなのか?と思うぐらいお客もノリがよくて対応力がすごい(笑) ちょっとびっくり。

 

バンドは20年のキャリアがあるそうで演奏もちゃんとうまかった。

ラストだったかな、「薬草」という曲がとてもいい曲でした。

 

 

 

セッテイングで少し時間をおいて、いよいよ本日の主役プピリットパロ登場!

ちょっとだけ予習していきました。私が好きなのは「ロマンチック」とか「バグローディング」かな。

 

 

 

スリーピースバンドで、ギターの福とベースのアマノカオリがどちらも歌います。ドラムがまもぽーる。

女性のベースボーカルはすごい強みですね。しかもかわいい。憧れしかない!

男女どちらもリードボーカルやれるバンドは少ないと思う。

曲も歌詞もおもしろくて、聴いてて楽しいバンドですね。

 

 

10曲ほどやって、お待ちかねのDB芸人の登場です!(正直長かった。。)

最初に呼び込まれたのはもちろん、われらがベジータ!

そして彼らの最初の出会いの曲、「サバイバルエリート」!!

この曲は思いっ切り、ベジータを歌った歌なのです。いやあ、かっこいい。

”ファイナルフラッシュ!”のところでみんなで叫んで。

そしてMVの通りに、フリーザ、セル、魔人ブウがひとりずつ現れてベジータと戦うという凝った演出。

 

このあとの曲でもそうですが、ベジータ様がノリノリでオーディエンスを煽りまくるのがね… かっこよくてねぇ~ラブラブラブ

目が離せなくて他の人の記憶がないんですよね(笑)

 

フリーザ、魔人ブウ、セルによる営業的な自己紹介を挟んで(笑)

次の「ずどどえや」で野沢さん登場。この曲もかっこいいんだよなー。

声が治ってよかったな、ほんとに。

 

そして物販のグッズを紹介しながらDB芸人たちが続々と登場。

ピッコロ、ヤムチャ、ブロリー、ラディッツ、クリリン、ナッパ、サイバイマン、そして人造人間17号。

17号ってもしかして野沢さんと一緒に前の曲で曲で出てきた? 記憶があやふやです、すいません。

でも個人的には17号が見られたことがすごくうれしくて。ある意味レアキャラですから(笑)

 

勢ぞろいしてやってくれたのは「DB音頭」! これはやると思わなかった。

ロックのライブで音頭を聴けるとはね。夏の野外フェスでやったら楽しそうだな。

やっぱりサイバイマンがおいしいと思いました(笑)

 

コラボのラストはもちろん、「No.1」!!

もう、あのイントロが、ライブだと地を這うように重々しくてシビれた!

DB芸人のボーカル、全員素晴らしかったです! 完璧!!

パフォーマンスもみんなかっこよかった。特にベジータ

 

途中の、悟空とベジータのセリフ部分。あれをライブバージョンでかなり長くしてました。演奏を止めてね。おもしろいやりとりからの、ベジータの、ここにいる全員がNo.1だ! という熱い叫びからまた歌に戻るところなんて、見事でしたね。

最後の盛り上がりでの、歌わないブロリーのヘビメタ仕込みのヘドバンは、忘れたくても忘れられません(笑) 

ラストでみんな、人差し指を突き上げて、私もその中のひとりになれてうれしかったです。

 

ここでコラボは終了しDB芸人が退場。

すでに開演から3時間弱たっていて、最後までいるのは厳しいと思いここで退散いたしました。「ロマンティックあげるよ」で再びDB芸人が出てきたらしい、聴きたかった… 

 

ということで、盛りだくさんの楽しいライブでした。

プピリットパロの公式Xに、たくさん写真が上げられています。

これがほんとにかっこいい!

(リンクを直接貼れないので公式サイトから飛ぶか検索してみてください)


 

私はとにかく、「No.1」をライブで聴くという夢が叶えられてよかった。

これからも機会があったらこの曲をやってほしいし、また別の曲というのも期待してしまいますね! あれを超えるのは大変そうですが。

またいつか、コラボが見られたらいいな。

 

最高の夜をありがとう、プピリットパロ、四星球、そしてDB芸人たち!!

 

(↑1年前のライブのDVDトレイラー)