今の悩み | MIMI's life*with カナダ人夫&Girls*

MIMI's life*with カナダ人夫&Girls*

私(MIMI)とカナダ人夫(デイブくん)との国際結婚生活、不妊治療の末に授かった姉妹エラノア&ローズの成長、日々の出来事なんかをじわじわUPしていきます♪

判定日の夜から出血が軽く始まり、
そのまま生理が始まったので、順調にいけば思っていたよりも少し早めに次の移植が出来そうです星





ただ、不安なことが一つ。。。




実は、前にも書きましたが
12月14日が私の凍結卵保存日なんですが
以前は保存期限を6ヶ月 or 1年で選択できたものが、前年度からは一律で1年間55,000円のみになったんですニコ




おそらく、

おそらく!!!!


それまでには次の移植が出来るとは思うんですが、もしも、万が一遅れた場合...




保存期限の12月14日を過ぎてしまうことになったとして...
(過ぎたとしてもせいぜい数日〜1週間強程?)






55,000円を払わなくてはいけないのでしょうかぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ←










「日割りとかって無いんですかね〜?デレデレ

って聞きたいけど、、、、

なんか、相手が(受精卵)だけに聞きにくいw








もやもやモヤモヤモヤモヤもやもや