いつもありがとう♪~ダブルキャンサーと共に

いつもありがとう♪~ダブルキャンサーと共に

2012年1月に卵巣癌(ステージⅣ・末期)の告知

2014年春には、2年半見落とされていた乳癌の告知
医師の説明では、ダブルキャンサーとのこと

2015年2月再再発と余命宣告。

そんな中、今・ここに在る、ことへの感謝の日々を綴っています

Amebaでブログを始めよう!


先日、○○回目のお誕生日を迎えました。


癌発症から、4度目のバースディ♪

ありがたいなぁ~



残念ながら、

今年のお誕生日はお出掛けはしませんでしたが、

かつても職場の友人からバラの花束が届きました。



一抱えもあるような花束。

数えてみたら、年の数と同じ本数のバラが・・・



思いがけないサプライズにビックリ☆



若い頃、

今の私くらいの年齢になった時に、

年の数だけのバラの花束をもらってみたいなぁ~と

密かに思っていました。


まさか叶うとは・・・


ありがたいなぁ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



これがね、20本とか30本位では、

迫力ないものね。

やはり○○本あるとド迫力です(笑)。



プレゼントしてくださった方、

私の身体のことをとても気に掛けて下さっていて、

それもありがたい。


今年のお誕生日も、
ハートが暖かくなる一日でした☆


ありがとうございます♪






生きとし生けるもの全てに愛と平安が訪れますように


愛と感謝をこめて ラリ



宜しければ応援クリックをお願いします♪
水の記憶~Water Memory






先週から鍼灸治療に通っています。


当初は、骨転移の疼痛緩和と

腫瘍マーカー上昇による下腹部痛の疼痛緩和を目的としていましたが、

思いがけず、腹水が発覚したことで、

腹水貯留に伴う疼痛コントールも合わせて診ていただくことになりました。




鍼灸は、治療士の腕によってかなり効果が違ってくるので、

色々と探しましたが、

自分では「ここ!」という処を見つけることは出来ず・・・



癌の疼痛に対応できる腕と経験があって、

自宅からの通院距離や、料金を考慮に入れると

理想的なところが見つからない☆


特に、自宅からの通院距離がネックでした。




そんな矢先に、

ボランティア繋がりの友人と会う機会に恵まれました。


鍼灸治療院を開業している彼女に、相談したところ、

私の自宅から比較的近い場所で開業している知人に相談してくれたようで、

その方が更に動いてくださり、相談が相談を呼んで、

理想的な治療院の経験豊富な先生に診ていただけることになりました。


(紹介状が無いと、入れないくらい、

枠が埋まっている先生との事。)



ありがたいことです♪



まだ治療を開始して日が浅いので、何とも言えませんが、

治療後数日間は、腰痛がかなり楽になります。

そして、治療直後は代謝が良くなるようで汗がポタポタ・・・



東洋医学の神秘じゃ☆



腹水貯留がキツクて、一段と寝ていることが多くなりましたが、

少しでも身体が楽になれるよう、通院を続ける予定です♪



それにしても人脈って、有難いものですね。

この年になって、

やっと実感している今日この頃*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆







生きとし生けるもの全てに愛と平安が訪れますように


愛と感謝をこめて ラリ



宜しければ応援クリックをお願いします♪
水の記憶~Water Memory


一昨日は、外来診療の予約日でした。


朝、起きると、飛び出しているお臍と臍回りに激痛が・・・

特に、お臍の真上が痛くて、ちょっと体を動かすのも辛い。


服用の時間になったのでオキシコンチンを飲んで様子を見ましたが、

変化無し。

医療用の麻薬が効かない痛みって・・・!?


結局、その日は外来診療には行かずに

夕方まで横になって過ごしました。



翌日、当日診療で病院へ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


一日休んだので、

お臍の痛みは和らぎましたが、

臍周辺の痛み、特に上部の痛みは変わらないままで、

自宅でノロノロしている内に時間過ぎしてしまい、

勿体ないけれど、途中までタクシーを使って来院しました。




問診後に腹部エコー。


結果、お腹に腹水が溜まっていることが判明しました。



先生のお話によると、

腹水が溜まると、

胃や腸が浮いたようになってしまうため、

それが原因で疼痛が起きるのだそうです。



遂に腹水が溜まり出しました。



4年前、急にお腹が痛みだして、

あっという間に膨れ上がった、

あの時の悪夢が思い出されました。



ただ、腹水が溜まり出したと言っても、

まだ量的には少ないので、

今回は利尿剤の処方のみ。


今後、増えてきたら、

お水を抜くもしくは、カートの治療を行うことになりそうです。




「腹水が溜まっているね」と、主治医から言われた時には、

覚悟はしていましたが、やはりショックでした。




帰宅後も、

診察を受けたその日は家族に話すことが出来ず、

今日の夜、やっと口に出来たところです。




急に襲ってきた腹痛と腹水貯留。

悪夢再び・・・です。



お陰様で今のところ、痛みはありますが、

普通に生活は出来ています。




ただ、食事の後、お腹が張って苦しくなるので、

食事の量が減ったのと、

お洋服のウエストがキツクて履けない。。。




幸か不幸か、昨冬の終わりにセールで、

たまたまサイズ大き目のズボンを購入していました。

それはウエストがゆるゆるの分、

膝周りもゆったりしていたので、

お寺の本堂で正座をするのに丁度良いと思って買ったものでした(笑)。


そのズボンが、今履いて、少し苦しいくらい。


既にサイズは合わなくなっていますが、

他のものは、もうボタンを止めることが出来ないので、

あの時、買っておいて正解でした。



部屋着も、

手持ちのものは苦しくて履けなくなってしまったので、

パジャマのズボンのゴムをサイズ直しして、

一日履きっぱなしで過ごしています。



外出着と部屋着とパジャマと、

新しいものを調達しなくては*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



今は、

腹水貯留のスピードがゆっくりであることを祈るのみです。






生きとし生けるもの全てに愛と平安が訪れますように


愛と感謝をこめて ラリ



宜しければ応援クリックをお願いします♪
水の記憶~Water Memory

今日は、一日底冷え感が引かなくて、

フリースを重ね着して過ごしました。

電気ストーブも点けたので、

ワタシ的には、寒い一日だったなぁ~


これらかの季節、寒さには気を付けなくては☆




ところで先週は、週に2回、大学病院へ行きました。


当初の予定では、

一日にまとめて皮膚科と婦人科を受診する予定で予約をいれていましたが、

皮膚科で処方された軟膏がなくなってしまい、

急遽、当日診療へ。



処方された軟膏は、かなり大きなサイズのもので、

容量もあったので、

ひと月近く持つだろうと楽観視していました。


ところが、一度にガバッとガーゼに塗って使っていたところ、

ある時気が付いたら、チューブの中身が枯れていた・・・



軟膏一本、2週間持ちませんでした。



2日ほど、軟膏無しで過ごしましたが、

お臍の出来物を感染症から守るための軟膏なので、

やはり塗らないでおくわけにはいかない。

・・・なので、処方箋をもらうためだけに病院へ。



診察までの待ち時間2.5時間。

会計待ち1時間。



お世話になっている大学病院、

最近、会計が早くなったと思っていましたが、

気のせいだったみたい。。。






そして、当日外来の翌々日は婦人科の予約診療へ。



この日は、比較的順調でしたが、

週に2回の外来診療は、

流石に今の身体にはこたえました。


長椅子に腰かけて待っているだけで、

アチコチ痛くなってくるというか。。。







でも少し良いことも♪


予約日の数日前に、叔母から連絡があり、

病院帰りにたまにはお茶でもしようとの事。



お互いの住んでいる場所の丁度、

中間地点にお世話になっている病院があるので、

待ち合わせしやすいのです。



久し振りに会って、食事をご馳走になって、

しかも、お小遣いまで貰ってしまいました♪



いい年をして、

年金暮らしの叔母からお小遣いをもらうって、どうなの?と思いましたが、

有難く頂戴しました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



叔母の話では、

田舎に住んでいる伯父伯母達が私の事をアレコレと心配しているとの事。



年老いた身内に心配を掛けてしまって心苦しいけれど、

有難いとも思います。



病気にならなければ気が付かなかったことって、

本当に沢山あります。


ささやかなことの中にある幸せや愛。

当たり前と思っていたことの中にある奇跡。



恩返しらしいことは出来ないけれど、

感謝の気持ちだけは忘れずにいたいと思います。






生きとし生けるもの全てに愛と平安が訪れますように


愛と感謝をこめて ラリ



宜しければ応援クリックをお願いします♪
水の記憶~Water Memory






突然、出現したお臍の転移。


最初は、お臍の中が真っ赤になっているだけでしたが、

日を追うごとに出来物のようなものが形成されて、

そのうち、デベソのように飛び出してきました。


・・・と、ここまでは、出来物の表面は乾いていたので、

ちょっと見た目が気になる程度でしたが、

先週の半ばあたりから、

デベソ部分が大きく膨れだし、しかもジクジクしだしました。


少し異臭もするようになってきました。


こうなると、そのままにはしておけないので、

大きな絆創膏を貼ってお臍をプロテクトして凌いでいました。


転移部分だからなのか、時々、疼痛もあったりで、

気になる数日を過ごした後、

外来診療に行ってきました。


まずは、主治医の診察。


表面が乾いている分には問題ありませんが、

ジクジクしだしたので、何らかの処置が必要との事。


このままでいくと、出血したり、

膿の混ざったような異臭がし出して、

それがキツくなりだすとの事。



なので、婦人科の診察の後、

飛び込みで皮膚科の診察も受けてきました。



皮膚科の先生のお話も、主治医の説明と被っていて、

今はまだ良い方だけれど、このままにしておくと、

そのうち、出血や浸出液が滲み出して、

異臭が鼻に突くようになってしまう。


とりあえずの治療方法は、

軟膏を幹部に塗って細菌感染を防ぎ、

進行を抑えましょうとの事。


絆創膏も、

私はピッタリタイプの絆創膏を貼っていましたが、

蒸れないようにガーゼを使って、

肌に優しいテープで留めた方が良いでしょうとの事でした。


大きな絆創膏を貼っていた箇所ですが、

肌が弱い私は、数日の間で肌が被れてしまい、

ヒリヒリした痛みを伴っていました。




他には、細菌感染の可能性があるので、

湯船につかるのは厳禁(涙)、

どうしても・・・の時は、

防水タイプのテープで完全にプロテクトしてくださいとの事でした。


軟膏を塗った部分は、石鹸を使ってシャワーで流して、

シャワーの後、

新たに軟膏を塗ったガーゼと柔らかいテープで保護すること。



そして・・・


今のペースだと進行が早いので、

いずれにしろ、出血や浸出液が流れ出すでしょう。

そうなったら、専用のお薬で飛び出した部分(デベソ部分)を壊死(!)させて、

あえて表面をかさぶた状にして固め、

これ以上の悪化を防ぐことになります。。。との事でした。


この方法なら、匂いを防ぐことも出来るそうです。



壊死させるって~?


どんな薬が登場するのだろうか?



でも、それは今のことではないので、心配するのは後にしよう。




とりあえず、毎日のお手入れが増えたので、

気を付けてやらなくては。


いってはなんですが、面倒だなぁ。


大きな絆創膏をペタッなら、一瞬でお仕舞なのに。


あぁ、でも大きな絆創膏はお肌に悪い(。>0<。)




今日は、通院の帰りに、

ガーゼ・テープ・防水タイプの絆創膏をまとめ買い☆


帰宅後、畳んだ時に丁度良い大きさになるようにガーゼをカット。

とりあえずは、10回分用意しました♪



次回の外来からは、

婦人科と皮膚科の二科を並行しての受診となりそうです。


待ち時間どれくらいかしらね?


本を忘れないようにしなくちゃ*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



去年の10月14日の空



生きとし生けるもの全てに愛と平安が訪れますように


愛と感謝をこめて ラリ



宜しければ応援クリックをお願いします♪
水の記憶~Water Memory



珍しく朝の記事アップです。


早起きして、ルッコラの種まきをしました。


先日、種を蒔いたレタスが3週間たっても芽を出すことなく終わってしまいました。。。

種まきをした翌日に台風が来たために、

種が流れてしまったのでは?と読んでいます。


日当たりの悪いマンションのベランダなので、

仕方ないかな~


今日のルッコラは、そのレタスの代わりに種まきをしました。

芽が出ますように!




ところで、先日の外来処方で、

ステロイドを処方していただきました。


これは、なかなか抜けない吐き気・倦怠感・無気力感などの、

ここ2カ月ほど悩まされている症状の緩和を目的として処方されました。



夏ころから勧められていましたが、

ステロイドを使うと胃腸障害(逆流性食道炎)を起こしたり、

ムーンフェイス、全身がむくんだり、

肩の筋肉が異様に盛り上がって猪のような体系に変形してしまったりと、

困った副作用が多いもので、今までは辞退し続けてきました。



ですが、流石にここ数週間は身体に起きている症状の方がキツイもので、

意を決してステロイドを使うことにしました。



薬品名は「ブレドニン」です。



ネットで調べたら、やはり強いお薬のようです。


1日一回、今は夕食後に服用しています。



飲み始めて1週間経ちますが、

今のところ、目立つ副作用は出ずに済んでいます。

お顔ももとのまま*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


ただ、ブレドニンと併用してランソプラゾールも服用しているので、

そのお蔭で逆流性食道炎は抑えられているのかもしれません。



ホルモン療法といい、ステロイドといい、

強いお薬が一気に増えましたが、

これも癌の進行をおさえて、

生活の質を下げないためと思えば、なんてことはありません☆





最近は、引きこもりがちの日々が続いていますが、

今日は午後から少し外出の予定が入っています。

久しぶりに長い時間電車に乗る予定なので、

痛みが心配ですが、でも楽しんできます♪




では、今日も良い一日でありますように*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆






生きとし生けるもの全てに愛と平安が訪れますように


愛と感謝をこめて ラリ



宜しければ応援クリックをお願いします♪
水の記憶~Water Memory

先週、外来でゾメタの治療を受けてきました。


先月までは、入院化学療法のついでに投薬していましたが、

抗がん剤が終了したので、

ゾメタは外来で投薬することに。


このお薬は、

骨転移の痛みを緩和する目的で使用しています。





まずは、診察。


あれこれ質問をしたりのやり取りが続いた後に、

処置室へ移動して、ゾメタの投薬開始。


入院ですと、

抗がん剤の為にとったルートをそのまま使いますが、

今回はゾメタだけなので、静脈注で済みました。


このことを知らなかった私は、直前まで、

「誰がルートを取るのか?」

「はたして無事に取れるのか?」

そのことで頭が一杯でした(不安も一杯)が、

静脈注で済んだので、内心ホッ♪としました。




投与時間約30分。

途中で主治医が様子を見に来てくれたり、

外来の看護士との面談があったりで、

眠る暇もなく終えることができました。




外来での費用は、診察+処方箋+採血+ゾメタ投与で、

約7000円で済みました。


これも思っていたよりも遥かに安価でした。

数万かかると思って用意していたので、

請求額を見た時にはビックリ。



こうして考えると抗がん剤って本当にお高いのだと思います。


入院明細の総額。

医療保険が適用される前の金額って、

40万前後だし・・・



今後は、月に一度外来でゾメタを投与して、

その中間辺りで経過を診ていただくために来院することになりそうです。




抗がん剤が終わってから1ヵ月が経過して、

副作用の方はかなり落ち着いてきましたが、

骨転移の痛みが増すようになってきました。


特に骨盤と腰骨の痛みはキツイものがあります。



オキノームの量は増えていませんが、

鈍痛が続いていて、

身体がしっかりしない感覚が常にあります。


早起きしても、外出が億劫になってしまって、

すっかり引きこもりがちになりました。



最近の鎮痛剤のペースは、

オキシコンチンを一日2回、

朝食と夕食後にセレコックスを服用。

セレコックスも鎮痛剤で、

ロキソニンが今一つピンとこないもので、

このお薬を処方してもらうことになりました。

そして、痛みが増した時にはレスキューとしてオキノームを服用。



これだけでも多いのに、

ホルモン療法も加わって、

更に今回からステロイドも服用することになり、

現状は、お薬多過ぎ☆


でも、症状が多岐に亘っているので減薬は難しい~



最近は、ゴロゴロする時間も確実に増えていて、

外出も滅多にしなくなりました。

毎朝の、ベランダ野菜のお世話が楽しみの一つ、といったところです♪




それにしても、たまにしかブログを書かないと、

何をどこまで書いたか忘れてしまって、

余計に筆(?)が進まなくなります。


頭のリハビリのつもりで、

なるべく書くようにしたいところです。








大根の葉っぱ ダブルハート♡





生きとし生けるもの全てに愛と平安が訪れますように


愛と感謝をこめて ラリ



宜しければ応援クリックをお願いします♪
水の記憶~Water Memory





先週の外来診療の報告です。


まずお決まりの採血ですが、骨髄抑制は無し♪

ただ、γ-GTPの値が上がっていました。

体力が落ちてくると、この値があがってくるそうです。


確かに、今年の夏は本当にしんどかった。

一日外出すると、三日位寝込む状態が続いていて、

抗がん剤の副作用だけではないなぁと、感じていました。


γ-GTPは、前回の採血から急激に上昇を始めています。


今回も、退院後はずっと体調がすぐれなくて、

先週外来、今週も平日に一日外出しただけで、

後は自宅でゴロゴロ寝てばかり。

時々、起きてベランダ菜園を

かろうじて楽しんでいるような日々が続いています。。。




そして、長引く吐き気。


これも、抗がん剤の副作用による吐き気だけではなく、

肝転移が原因で起きている肝臓の代謝低下によるものでしょうとの事。


採血の結果では、肝機能には問題はありませんが、

癌の肝転移というのは、肝臓を傷めてしまうのではなく、

肝臓周辺の血管に癌細胞が飛んでしまうことを指しているのだそうです。


なので、一般の血液検査では、

肝臓やその周辺の異常は見つかりにくいとの事。


この肝臓周辺の血管に異常が出ると、

肝臓の代謝も悪くなり、結果、

吐き気などの症状が出やすくなるとのお話でした。



最近では、プリンぺラン一日3回でも辛い日があって、

骨転移が痛いのと、吐き気とでグッタリ・・・




さて、サードラインの抗がん剤治療は、

今回で終了して、

これからはホルモン療法を受けながら緩和医療を受けることになります。


今回の外来診療では、

緩和についての話合いも少ししました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



体調が悪いとはいっても、

通院は公共の交通機関を利用して一人で通えているし、

この日は調子が良かったので、

通院の帰りにショッピングセンターもぶらつきましたし、

自分の身体の状態について、

実感があるような無いような微妙な位置にいます。




その辺は、主治医もわかってくれているようです。

ありがたいなぁと思います♪



この日は、次回のゾメタの投与予約を入れてお仕舞い。



抗がん剤が終わったので、次回からは、

ゾメタは外来で投与してもらうことになります。


事前の検査が面倒ですが、

点滴自体は30分もかからないので、

気楽です♪




暫く不調が続きましたが、

昨日あたりからまた少し元気を取り戻しつつあります。

食事もだいぶ取れるようになってきました♪



明日は、前から楽しみにしていた予定が入っているので、

行けると良いなぁ~



お天気、晴れますように*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



収穫寸前のラデッシュ 変な形・・・




生きとし生けるもの全てに愛と平安が訪れますように


愛と感謝をこめて ラリ



宜しければ応援クリックをお願いします♪
水の記憶~Water Memory






ご報告が遅くなりましたが、

婦人科癌の手術の日から3年が経過しました。



2012年9月11日の朝一の執刀で始まった手術から、

お陰様で丸3年。



癌発覚から3年9か月が経過しました。



来年のお正月を迎えることが出来れば、

丸4年が経過したことになります。



卵巣癌ステージ4の4年目生存率は低いので、

年越し出来たら、随分と頑張ったことになります♪



頑張ろう。



いや、身体の力を抜いて、

自然のままで、リラックスしながら4年目を迎えよう☆




皆さま、

これからもよろしくお願いいたします*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆







生きとし生けるもの全てに愛と平安が訪れますように


愛と感謝をこめて ラリ



宜しければ応援クリックをお願いします♪
水の記憶~Water Memory

ベランダで育てているホーリーバジル。


今年は、豊作です。



普段は、毎朝水やりをして、話しかけていますが、

入院中はそれもできず・・・



自宅に戻ってすぐにホーリーバジルの様子を確認したところ、

随分と背が伸びて、沢山の花が咲いていました。



これには、ビックリ!


手塩にかけて育てるよりも、

放任の方がスクスクと良く育つのか?(笑)



ホーリーバジルは、インドでは聖なるハーブとされ

大切にされている植物です。



女神ラクシュミーの化身ともいわれているらしく、

玄関先に植えると、その家に吉祥をもたらすそうです。



繊細で美しいホーリーバジルの花・・・


沢山、咲いていて嬉しかった*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



我が家にも吉祥がやってきますように♪







生きとし生けるもの全てに愛と平安が訪れますように


愛と感謝をこめて ラリ



宜しければ応援クリックをお願いします♪
水の記憶~Water Memory