2023/11/27(2日目)


【平和記念公園】に向かいます。


ホテル発着の路線バスが走っているとの情報があり、バスで行くことにした。


バスは後ろのドアから乗って前から降りるシステムです。


降りる時に交通系icカードをタッチしたら、次回から乗る時と降りる時2回タッチするように言われた💦


旅行でバスに乗ることはほとんどないのでつい一律料金と勘違いしてしまった😅


公園近くの銀杏が見たこともないほど見事な大木!



【平和記念公園】

テレビで見る度に広いなあと思ってたけど、本当に広い。



【平和記念資料館】





チケット売り場で行列を作っていた。









【原爆死没者慰霊碑】





【原爆の子の像】



【公園のバラ】

寒空の下、健気に咲くバラ。



【動員学徒慰霊塔】



【原爆ドーム】





年を重ねるにつれて宿題を忘れているようで気になっていた広島。


やっと訪れることができて本当に良かったです。


原爆ドームは何度も映像や写真で見ているはず。


いざ実物を目の前にした時、その存在感に圧倒されました。


インバウンドが増えている今こそ、世界中の人々が広島を訪れてほしい。


サミットの会場に選ばれたのだから、Gセブン首脳陣にはもっと時間をかけてじっくりと見てもらいたかったと切に思った。