今、取り組んでいるオトシンネグロの繁殖。


昨日の早朝にやる気みなぎるオスたちの姿を見て、これは😳びっくりマークと期待。


今朝、エサ入れについている卵らしき物を発見しました🤭






卵ですよね👀?

この水槽にはオトシンネグロとミナミヌマエビ、元の住民のサファイアメダカが残した卵から孵化したばかりの針子たちが12匹ぐらいしかいないので、

そこに洗って入れたばかりの透明エサ入れについている卵といえばオトシンネグロの卵としか🤔?

大きさはメダカの卵よりちょっと大きい?程度で変わらない。
メダカの卵はまん丸だけど、これは少し楕円形?
色もやや黄味がかってはいるが、黄色っぽいメダカの卵もあるからな。。。


見える部分に卵がひとつあるということはあっちこっちに産み散らすらしいオトシンネグロだから水草や隠れた部分にも産み付けている可能性もあるよね?

と、ここまできての「どうしようかなー」は、オトシンネグロは卵を食卵するので隔離した方が良いとの情報。

けどさ、この水槽にはサファイアメダカの卵が残っていてそれがどんどん無事に孵化して、



こんな感じで連日、針子たちが増えていっているよ?
その産まれたばかりでふらふらの針子たちももう4日も無事に育っているよ?

オトシンネグロの成魚は食卵したり、生きて元気な稚魚を襲って食べるのだろうか?(むろん、弱って死にかけた個体はミナミヌマエビと同じように食べるかも?)

それが今シーズンのオトシンネグロ繁殖実験の主題なんだけどさ。

やっぱさ、見えている卵は安全を期したいと思うのが人情じゃんチュー

うーん、せめてはこのひとつだけでもサテライトで隔離する?

な~んて悩んでいるいつもの優柔不断の🐤です(笑