このブログ記事でくぅさんが書かれている『アースハンガー』なる物。

アクアリウム初心者の私はすぐに飛びついて検索。←くぅさんブログは私にとっては良い刺激を与えてくれる。
くぅさんが悩んだり考えたりしている言葉の端々の気になることを自分で調べたり考えたりすることで新しい興味を持続させてくれる。



アースハンガーとは、


(画像お借りしました)
水槽にひっかけて水草を育成するこれですね。

ちょうど水槽内花壇のような感覚で使用するものだと想像。
これで水草を栽培してストックすることで新しい水槽をレイアウトする時にいろいろ使えるし、ストック水槽がそのままひとつの水槽として見応えのあるものになる。

ただ、難点は現時点では高い(5000円〜8000円)

う~ん、これは綺麗だけど手が出ない価格設定ですチュー

だけど、だけど、
これってパッと見では100均商品を工夫したら自作できそうって思いません?

私にとってはここが俄然、創作意欲を刺激する重要部分(笑

調べるとYouTubeですでに自作する方法を教えてくれているようですが、
あえてそれは見ないで考えるてへぺろ
(これってシニア感覚ですね💦調べたら答えがあるのにあえての課題として自分で工夫しては失敗するのを愉しんでいる。
正解のある遊びなんてつまらないよ?)

今のところは45W水槽に自作アースハンガー。
CO2添加でのストック水槽という構想を練っている。←ただ、思案中なのはストック水槽に生き物は必要か?ってこと。
水草用の肥料だけでいけるか?
苔やスネール対策としては必要だけど、もともとストック水槽だから常時、出したり入れたりする小分けトレイで丸洗いでもいいような?

育成してみたい水草はやっぱりこれ。



この夏、高水温で溶かしたリラチナが悔しいのよぐすん

それからメダカ友だちに頼まれている蓮の種の発芽からの苗つくり。

それからそれから、モスもいいし、ロタラもいいし、ナナもいい。ちょっと珍しい水草も調べて育ててみたいと夢はひろがる。

寒い冬に室内でできる花壇遊びっていいんじゃない?