鰊ホイル焼き | オヤジのブログ

オヤジのブログ

Yahooからの避難組/FC2と2足のわらじ/趣味やら日々の出来事やら

鰊のホイル焼き

(逆さだけれど・・・)

去年の暮れだかに北海道の親戚から送ってもらった鰊がまだ大量に残っており、冷凍庫を圧迫していたので、整理がてら食べることにしたのだが、鰊というか、いわゆる青い魚って油が多く、前回3尾まとめて無理やりグリルで焼いた>ら、垂れた油に引火して危うく火事になるところだった。
そんなわけで、グリルはあきらめて、フライパンを使ってホイル焼きにすることにした。
以前は水なしでフライパンを直焙りでやったこともあったけど、フライパンにはあまり良くないだろうなと思い、今回は水を入れてふたをして、中火で20分くらい(冷凍から直なので)焼いてみた。
以前だと、塩などの調味料や、玉ねぎとかバジルとかを加えたりしたのだけど、今回はニャンコの食事も兼ねているので余計なものは一切なし。
でも、そもそも、寿司にも一切醤油をつけない派(派?)なので、全く問題なし。
蒸気の効果も相まってか、これが冷凍か!?っていうくらい美味しく焼けた。
(かなり油が出る)
何もついてなくても、自然のうまみは偉大であることよ。

ちなみに、ニャンコには冷ますの忘れて湯気が立ってるところそのままあげてしまったので、臭いにつられてやってきたものの、あまりの熱さに飛び上がってた。
 

スマン。                         

                            

※冷めたころに戻ってきて完食してくれた。