25円のD級アンプ | オヤジのブログ

オヤジのブログ

Yahooからの避難組/FC2と2足のわらじ/趣味やら日々の出来事やら

先日、Amazonnでロジックアナライザを購入した際、「この商品を購入した人は・・・」のところに同じメーカーHiletgoのD級アンプがあるのが目に付いた。
ステレオ3W出力で250円(並行輸入品)。


最近、枕元にRaspberryPiを2台置くようになって、以前から置いてある1台はモニタにスピーカーが付いてるんだけど、もう1台は100均で買って来たアンプの入ってないモノラルの枕元スピーカーみたいなのを使ってて、音量が小さすぎてどうしたものかと思っていたところだった。
どうせネットラジオを流すだけで音質はそれほどこだわらないし、250円だったらいいなあと、ついでにポチっとしてみた。

ポチった後でよく見ると、やけに評価の星の数が多い。
さらによく見ると、1つ250円だと思ってたら10個入り。
一つ25円のアンプってどんなだよ、と不安にもなったが、仮に全部だめだとしても250円なら何とかあきらめもつく。
それに好評価ってことは、ダメではないってことか。

で、待つこと2週間、ロジアナと一緒に届いたのがこんな感じ。

イメージ 1


基板は4枚と6枚につながった状態で届いた。
(写真は1枚使うため、4枚を2枚と1枚ずつに割ってある)

直にスピーカーに付けちゃおうかとも思ったが、どんな性能かも分からないのにいきなりそれはないか、という事で、取敢えずピンヘッダを付けてみた。

イメージ 2


つけるのは、5V電源+-、入力のL・RとGND、出力のL・Rのそれぞれ+-の9本。
付けてから、基板の裏表逆だったらブレッドボードに挿しても使い易かったかなと気が付いたが、まあ、10個もあるから・・・・

電源は、いつものようにスマホケーブルのダメになったやつを流用してUSBから。

イメージ 3


音源は、10数年前に購入したMP3プレイヤー。
外部メモリカードは使えず、容量128MByteは固定だけど、小さい、軽い、丈夫で、今でもたまに使っている。(実は2個買ったんだけど、当時は知識も乏しく、デフラグかけて一個ダメにした過去が・・・)

イメージ 4


スピーカーは前述のように100円均一(セ○アだったかな)のモノラルスピーカー。
これに限らず、この手の物はスマホやプレイヤーのイヤホン端子などに直に挿しても蚊の鳴くような音しかしない。
そもそもイヤホンやヘッドホンを駆動するのが目的の出力にアンプのないスピーカーをつなごうっていうのが無理な話で、緊急で周りの人にも聞かせたいなんていうとき以外、思ったほど役には立たない商品だ。
イメージ 5

で、それぞれのミニプラグの先端と根元から、ワニ口クリップで、基盤の入力と出力へ。

ちなみに、ミニプラグのピンアサインは

 (先端) [左 [右 [ G N D]  (根元)

のようになっている。

で電源を入れてみると、お~、聞こえる聞こえる。
MP3プレイヤーのボリュームを上げていくと、やかましいほどの大音量になる。
音質はスピーカーがスピーカーなのでそれなりだけど、それでも某PCサプライ品メーカーで売っている600円くらいのPCスピーカーよりも良いくらい。

これ、ちゃんとしたスピーカー付けたらかなりいい音になるのでは?

ということで、また休日にやることが増えたような気がする。

ちなみに、ロジアナはi2cがうまく拾えず、現在とん挫中。
ノイズが乗ってるのか、あるいはトリガのかけ方間違ってるのか。
まあユーザーが無知だっていうのが一番の原因だとは思うのだが(爆)




(翌日)・・・・結局我慢できずに買って来た。
イメージ 6

8Ω7W、口径15cmくらい。
○ード○フ、2基で324円税込。

先日アンプ基盤に付けたピンヘッダを外して直付け。

それにしても、この小さなアンプとスピーカーのギャップがすごいなあ。

でも、案外・・いや、かなりいい音する気がする。
箱作んなきゃ。

アンプのケースも。