みなんさん、こんにちは&こんばんは。

いっしぃーです。

本日更新つもりだった本編です。

 

スドーさんのサテライトLを動かすと、

吸水音と排水音がうるさすぎて困ります。

音の大きさ以上に、音の質が耳障りという感じです。

 

エアーポンプからの空気で水流をおこして、

サテライトへ水をあげるのですが、

ボコッボコッという大きな音が鳴り、かなり気になります。

 

 

そこで音を抑える対策を考えました。

 

私は使ったことはないのですが、

スドー サテライトグレードアップセットというもがあります。

AMAZONのレビューを見ると、

エアーポンプからダイレクトに出てる泡を、

エアーストーンを使うことで細かくするようです。

 

 

私がやろうとしていることも同じ理屈です。

ということで以下のものを用意しました。

 

 

左から

スドー バブルメイト(φ10×25mm)

GEX プラストン

水作 交換プラストン

 

直径が10mm以下のストーンならどれでも使えるはずです。

今回はどれが一番静かになるか比べました。

 

 

中身はこんな感じです。

 

通常は、下のほうにある「レ型」部分にエアーポンプからの

チューブを差し込みます。

 

 

 

写真でさえ、見ればわかりますが、

大きな空気の固まりがボコボコ出ています。

 

そして間欠した水と空気が排出口から出て、

ボコッボコッと大きな音を鳴らしながら水面を激しく揺らします。

排出口のすぐ下の水面の歪みと、

サテライトの底を通した下のものが大きく歪んでいるのが見えます。

 

これをエアーストーンに替えてみます。

 

プラストンを入れるとこんな感じになります。

 

実際に3種類とも試してみました。

 

結論から言うと、個人的な意見ですが、

GEXさんと水作さんのプラストーンは、

この使い方に関しては、泡が大きくあまり効果はありませんでした。

(この使い方は、本来の使い方ではありませので)

 

 

 

それに対して、スドーさんのバブルメイトは、

かなり効果があるように感じました。

 

スドーさんのエアストーンを使って、エアーを入れた状態です。

 

通常のエアポンプにストーンを付けたときの音とより

少し大きいぐらいかと思います。

排出口側も音がしますが、

ストーンからの音に混じって気にならない程度でした。

 

では完璧かといいますと、問題はリフトアップの水量が少し減ることです。

ストーンが太く、パイプとの隙間があまりなく、

パイプへの水の流入を制限してしまうせいかも知れません。

 

ただ、水流を嫌うベタには、ほどよい流れかと思います。

 

水面が比較的おだやかで、歪みが少ないのがわかります。

 

長期運用するわけではなく、

ストーンの目詰まりも気にする必要はなさそうですし、

ベタ繁殖水槽では、これでOKとします。

実際には、サテライトの使い方に合わせて、選べばよいと思います。

 

店頭に「いぶきストーン」がなかったのでテストしませんでしたが、

一番小さいやつはパイプに入るはずです。

 

今回も、最後までお読みいただきありがとうございます。