【本当はね…(苦しみからの脱却へ(^^;)】 | <しょう>のBlog「言葉のサプリ」~心に癒し・安らぎを~

<しょう>のBlog「言葉のサプリ」~心に癒し・安らぎを~

~他人が幸せそうに見えますか?私、そう見られることあります…。スイッチが切り替わるようで。そして、行動できるなら、実際目先のやりたいことって(もちろん内容・状態にもよりますが)、ある程度は実現可能のよう。でも、心は…。心に向き合っていきたい…~

ご訪問ありがとうございます!(なんか長~くなってしまいました…)

 

(「普通」の定義は人それぞれで異なりますが)最近普通が一番!ってつくづく思うんです…

 

私はあまり、というか殆ど物欲がないので、最低限の生活ができれば満足

 

そして私は苦しみながらも何とか動けますし、むしろ講義では溌剌と見えるらしいくらいで、Blogを掲載されている方の中にもいらっしゃる動けない程の苦しみに比べれば、私の苦しみなんて…って思いながらの掲載になります…(暗く感じたらごめんなさい(;^ω^))

 

今の教育に関わる仕事は好きだし、何より人間関係が良好。
従ってそれら自体に何ら不満はありません。

しかし、実は(プロフィールにも書きましたが)客観的には全くそうは見えないらしいのですが(無理してそうしてる部分が大きいので自業自得…)、実は心が鬱鬱しているんです(-_-;)

 

考えられる理由のひとつは後述しますが、強い弱いは関係ない

誰もがなり得ることなんです。

まさかあの人が…という方が自死したケースから、教育において本当に不可欠な要素と確信していますが、我が国の心理学は遅れているようで…

 

ただ、(自分が悪いのですが)職場では、いやプライベートでも人前ではその姿は出さないので、本当の心の苦しみは分からないでしょう。
現に、全てを話せる信頼できる仲間ですら、言われなければ私の苦しい内心は分からないと言います。

 

3つの大学の内のひとつは心理学を学んだので、上記のような無理した行為はNG

そもそも、写真でも動画でもそうは見えないでしょ(笑)
それが、良くないんですけどね…

 

でも、メリットもあります。
心病める方の気持ちが分かるため、寛解に向けて対応できる(させてきた)こと
だから、心が辛い方、活躍できる場は必ずあります!
キレイごとではなく、自分を活かして貢献できる喜びを味わえるって素晴らしいことって思っています。

 

大丈夫(^^)
壮絶な心の苦しみを味わい、それを乗り越え大活躍して幸せを掴んだ方々を沢山知っています
え、あなたも?って言う方が沢山いてビックリしたものです。
なんかとってもホッとしたことを覚えています。

 

(いずれは)「やればできる!」(お笑いタレントのティモンディ高岸さんにはまってます(笑))
でも、繰り返しになりますがとにかく無理はNG

 

人によっては、心が完全に健康な人でなければ、心病める方の対応などできない、そんな資格すらない!と語気を強める方もいるかと。
つまり、まずは自分が心から幸せでなければ他人のことの対応など無理。やはり対応する資格すらないと。

 

それも正論ですね。
確かに、字面だけさらっと見ればその通り!と思われがちですが、その辛い方への心無い発言は私にとっては、場合によっては生き方を否定しかけないので根拠に欠けるんです。

 

確かに心理の世界では常識です。

でも、記載者様の臨床現場における統計によるデータがあれば信ぴょう性がありますが、せめて頂きたい個人的な体験ですら表記を目にしない…

 

(なってみないと本当にかけるべき必要な言葉が分からないので仕方のないことではありますが)寄り添う心に欠けていると思ってしまうのです(;´Д`)

 

存在価値(意義)のない人などいません

 

しかも、本人が一番焦っているし、分かっているので、その正論で症状が更に酷くなってしまう

 

人の数だけ考え方がありますので、求める人が元気な人なのであればそのような方に頼ればいい。
ただ、心の辛さは本人がなってみないと分からないものなんです(←強調ポイント!)。

 

これは、多くの生徒を対応し、心病める人が誰を求めるか、散々見てきて分かりました。

 

更に、精神科医がDSM(精神障害の診断と統計マニュアル)に沿っての形式的な対応を最優先されるケースが珍しくないことを考えると、
心の病に対する難しさが明らかになると思います。

 

やっぱり、無理せず心の負担を無くす(軽くできる)環境にもっていくことが最適かと
(ただ、スティーブ・ジョブズ氏は通常入院を強いられる病と闘い続け、仕事も手を抜かずに最期を遂げました。その生き方、常人には難しいでしょうが、何より本人は幸せな最期だったでしょう)

 

ところで、心病めるあるフォロワーさんが「Blogが唯一の楽しみ」って言ってました。
(私は唯一ではないけど)分かる~(*^^*)
今、コロナ休暇の埋め合わせで休みが殆どないため更新が滞りがちですが(そもそも、更新頻度は低いですが)。

でも、色んな方と繋がって、色んな考え方に触れて楽しい!

 

そこで、(ちょっと話がズレますが)好きなBlog…
特に、不思議な感じの内容が好きです(^^♪)(いつも、実社会で科学的根拠を求め過ぎてるからそのギャップかな?)
自らは情報発信なく、ただアクセスして下さる方もいますね。

 

あと、壮絶な苦しみから這い上がってきて、今は素敵な人生を送っている方とか、女子力上げようと努めてる方とか、メンタル面で戦いながら一生懸命生きてる方の文章とか…挙げればキリがありません。

 

あと、(まだあるのかよって突っ込まれそうですが)看護師さんとか保育士さんとか、個人的に尊敬してるので興味持って読んでます(^-^)
上記以外の内容(日常の日記的なもの等)でも、新たな世界に触れられていいですね!

 

結局、全てに興味を惹かれてしまってるじゃん…って(相対主義者だから)そのとおりですね(^^)
私も、読まれなかったとしても(笑)、記載すると何か吐き出した感じで心が楽になります。

 

話を戻しますね。
今の状態の直接的な原因は分かりませんが、恐らく客観的部分ばかり気にして、更に(資本主義経済とか偏差値教育の是非の話しは別として)常に競争して生きてきた癖がそのまま今も続き、自らを苦しめていると分析してます。

 

私、多くの掲載者の方がやっちゃダメって書かれてることやってますよね(>_<)

やっぱり、他人には対応できても、自分のこととなると…
それも良くないのも分かっているんですけどね。

 

私には不思議なスイッチがあるみたい。
今もこれからも経験を活かし、先輩や仲間たちのように辛くとも自分を信じ、心に寄り添いながら生きていきます。

やっぱり自然と心病める方は私の元へ来るんですよね…

私は思い付きでは動かないので、でも口だけでなく(ダメ元でも)行動するので先々の計画も着実に進んでいく傾向にあると思っています。

(動くと結構うまくいきますよ!)
でも、ちょっと相談したいことがあるので、SNSで知り合ったお世話になってる(最近手相もみてもらった)先生に相談しなきゃ。

勿論、最終決断は本人の意思ですけどね。それが後悔しない選択へと導きますから。

 

アクセスして頂くBlogって安らぐ内容の方が多くて、私の心が健康の方向に(^^♪
実際にセッション受けた方もいますし。
本当にありがとうござます!

 

P.S.一般的に人の本当の内心は本人にしか分からない。
事情は人によって様々なので、敢えて振る舞いを繕う(繕わなければならない)人もいる(が私は経験上勧めない)。
ただ、取り敢えず何が本人にとって妥当かはやってみないと分からない。

 

確実に言える(と私が思う)こと。
内心は完全には分からなくても、分かろうと努め、寄り添ってくれて信頼できる人の存在は苦しみを軽くする。
そして、個別の全ての体験は一つとして同じことはなく、従ってそれは貴重で説得力があり、且つその体験を「それはあなたの個人的見解でしょ」って吐き捨てられぬよう、応用して活かせた方は幸せになっている。

 

※心病める方…きっと、いや必ず来るであろう明るい未来を…