
寒くなりましたね。
VTRのタイヤ交換です。ヾ(*´ω`*)ノ
フロントタイヤはギリギリ残ってます。
サイドはかなり有ります。
昔のようなフロントブレーキ引きずりながら、
フルバンクとか無理なので、端っこはこんなもんでしょう。
リアはセンターがスリップサイン超えてます。
(゚Д゚ヤバシ…)
まずは、リアホイール外して、邪魔な物外して、
古いタイヤを外します。
10分くらいかな。
バルブも一緒に交換です。(๑•̀ㅂ•́)و✧
タイヤはめてビード上げて、装着したら完了。
コンプレッサー持ってないから、近所のセルフスタンドでこっそりビード上げしました。
いちいち持っていくのがめんどう……
コンプレッサー欲しぃ……( *´꒫`)
フロントも交換です。
フロントのが小さいから外すの楽ですね。
タイヤ入れてまたセルフスタンドに移動……
ビード上げてきました。
取り付け完了(( *ˊᗜˋ* )ゞデス!!
アクスルボルトをトルクレンチでしめて終了。
新品タイヤはいいですね〜ヾ(*´ω`*)ノ
今回、リアタイヤを140/60R17から、140/70R17にサイズアップしました。
VTR250のインジェクションはメーター計測がリアホイールなので、若干誤差が出ますが、250ccだからよしとしましょう。
2cmくらいシート高が上がりました。
タイヤの慣らしは後日……











