年金受給者へ5000円給付案(英文記事) | Watch-Youber(主に動画を見た感想です)

Watch-Youber(主に動画を見た感想です)

毎日、YOUTUBE を長時間見まっくってます。
せっかくなので自分が気になった動画(5~10分程度)を感想などを交えながら投稿したいと思ってます。

 毎日新聞の英文記事より。

 

 自民党および公明党から年金受給者への一律5000円給付案が出たそうな。政府としても当初は前向きだったようだが、強烈な批判にさらされ現在は一時ひっこめた段階のようです。

 

 まあ、コロナ対策予算が潤沢にあるんだから、こっから捻出したらどうかということで、誰かが考えたんでしょうが、記事にあるとおり年金の原資である給与所得者の収入も減ってるのにどうして年金受給者だけがって普通なら考えると思うんですよね。

 

 18歳以下への給付が出来たから、同じようにできるだろって思ったんでしょかね。正直、子供には投資って意味で納得できる部分はありますが、高齢者には情実や喜捨の気持ちでもって協力してくださいってことですかね。

 

 自民党以外どっか投票できるとこね~かな。

 タマちゃんがいる国民民主党に次回は投票するかな。自民党と公明党はほんとアカンわ。

 

 それと先日、マイナンバーカードを取得しましたが、健康保険と銀行口座の紐づけに対する給付ポイントは現在調整中とのことですが、恐らく、選挙期間を意識時期に給付制度が始まるのではと予測します。