年間50冊ぐらい読書をすると

一生で3000~4000冊(本代300万ぐらい)しか読めません

 

SNSは 検索履歴が反映するため 

情報や思想に偏りがでる傾向があるようです

本も自分だけ選んでると偏りがでしまうので

自分では選ばない○○賞を受賞した作品も読むことにしています

 

芥川賞受賞作品は 僕には解りにくく 面白くなくて

異色な感じがする作品が多いいように感じます

 

第153回芥川賞受賞作

スクラップ・アンド・ビルド

 

「じいちゃんなんて早う死んだらよか」

ぼやきを 真に受けてを

祖父の願いをかなえあげようと

孫の健斗はある計画を思いつくが

実は祖父は・・・

 

 

 

面白い芥川賞 

おらおらでひとりいぐも

 

コンビニ人間

 

星の子

 

面白くない芥川賞(候補含む)

百年泥

 

 

異類婚姻譚

 

想像ラジオ