ハイラインを抜けアンソロポロジーを抜け、チェルシーマーケットにたどり着けました꒰⑅•ᴗ•⑅꒱
もうここが…すごく楽しかった♡
{FDDF7493-81ED-4BD4-904E-7AEDABADD3CC}
元々ナビスコのオレオクッキー工場だった建物をリノべートして作られているんだそう。




お店がたくさん
{7BD26CC6-45C9-4D73-AE27-E2BFF100F107}




まずは行きたかったエイミーズブレッドへむらさき音符
{E2A1FCEC-87A6-40B9-9E91-41AA6C9A22CB}

ここのブラックアンドホワイトカップケーキが食べたかったんですくまクッキー
右上のやつひらめき電球
{15A363E9-6E55-4DF2-87B1-83392A17D55C}

店内も可愛いし、{BA7FDAFB-1DC9-433D-A467-1F7520EA7291}

{919D69EF-07DE-4994-8D8F-653B97106958}

美味しかった♡
{E0EA1FA9-91A1-45C7-8D49-86F85D4A5E80}




私達のテンションがいちばんあかったのはこちら、ロブスタープレイス浮き輪
多分毎日ハンバーガーとかパンとかで、海鮮に飢えてたんだと思います
{EE35B592-7B2E-4F74-9C4D-E6A584C879BC}

ロブスターはもちろん、{30BC4DDC-03BD-4684-811F-D05B051F4ED4}

お寿司、{07EB71C9-C9EA-4BFA-86DD-3F5B69F69D6A}

お魚、{5A5F150F-4F19-47B0-A165-55EDCB5B1C87}

大好きなサーモンが何種類もビックリマーク
{574ABE72-75D6-4D30-B36F-CE96469EB8A1}

LIVEって活け造り的なこと?
気になりつつも試せず笑
{09E7E57B-9E4B-48B4-87C1-9BA8D89413CC}

ビールの注ぎ口がロブスター{75DD2250-7FA8-411F-9050-A5B11FF8DE87}

{D542611C-C651-4763-BEE0-81ABB53EC1C1}
これはカニ〜かに座
お友達のをつまませてもらいました。
ロブスターサンドも1口くれましたが美味しかった♡




サラベスもあったし、{3890A706-CA3D-4788-B242-6DF40DF1459B}




可愛い雑貨屋さんも。{6EE3B97D-9B18-4116-A683-835D9A2B0652}

{6DDFC90C-4B70-4EB7-9DEA-4637D2AAE19B}




美容室もありましたハサミ{5801ED59-1D48-4F69-BB74-8F86681AA25B}




食べ歩きまくってたら時間がなくなってきて、最後にこちらロス・タコス・No.1を長音記号2{54C56DE6-A7A9-4E0B-9F78-2ADC553C3566}

{313BD3BE-53F9-4F5D-8631-5D558F992C8E}
こちらももれなく美味しかったですが、歩きながら食べたらめちゃこぼれましたあせる




帰りに、あーここも行きたかったんだ〜って思ったファット・ウィッチ・ベーカリーうずまきキャンディ
{8DFC272C-3E3B-4F29-AA7D-3E13571D5510}
また次回っ。
盛りだくさんで楽しすぎたチェルシーマーケットでした