通信制高校から女子大生になり、マイペースで過ごしている大学3年生の娘。


ゼミが始まって、今年初めて学園祭に参加できることになりましたニコニコピンクハート


1年生の時は、オンライン

2年生の時は、不参加

3年生になって、やっと、私も大学へ行けるチャンスがやってきました飛び出すハート


入学式も生徒のみの参加だったので、

今回を逃すと、卒業まで行けないんじゃないかと思うので、絶対行きたいピンクハート


ずーっと願っていたのですが、

今回。それが叶いました爆笑パー


14年ぶりに行った大学は、娘は大学附属の幼稚園に行っていたのです♡

新しい建物がありましたが、

相変わらず、自然あふれる素敵なところだったラブ


娘と一緒に大学内を周り、

模擬店でご飯やスイーツを買ったり、

学科の教授、ゼミの先生、友達

にご挨拶ができましたピンクハート

真面目に担当ゼミのアンケートをやっている姿も覗き見できたし、大満足ですチョキ


娘は、大学3年生だけど、

めちゃくちゃ大学生活を楽しんでいるわけではないし、

友達がたくさんいるわけではないし、

真面目に休まず講義を受けているわけではないし、

成績が優秀なわけではないです…てへぺろ

まだ就職についても何もスタートできてないしねもやもや


それでも、自分なりに考えて

自分に合った道を探しています爆笑


娘の目標は、大学生になることだったし、

私達夫婦は、娘に大学に行って遊んでおいで!


だった。

その間に、自分のやりたいことを見つけて、

自立してほしいと願ってお願い


大学生になってから2年半の間に、

ずいぶんと考え方が大人になったなぁと感じますピンクハート


高校生の頃とは、全く違います。

本当に本人にお任せできちゃいます口笛


ゆっくりだけど、ちゃんと考えて成長してくんだなぁと実感していますピンクハート


残りの学生生活を少しでも楽しめたらいいなって思っていますウインク


学園祭、本当に楽しかった!!



一緒に行けて嬉しかった♡