望む私を喜びで生きる
人生の羅針盤プログラム主宰
ふかつひろこ
本当にやりたい事をして輝く女性に
潜在意識✖️喜び/魅力/出来る/
成功のパターンの発見💓
魅力の自己一致で自信になる💓
心が痛くなく変わっていけるセッション💓
あなたの思いを言葉化8年間で3,000人
~プロフィールはこちらから~
こんにちは。
ふかつひろこです。
「前だったら絶対行ってたのに...」
友達からの誘いに、
どうしても興味が持てない。
そんなとき、
あなたは自分の気持ちを
否定していませんか?
今日は、
変化する価値観と
向き合う方法
について、お話ししたいと思います。
今の自分の感覚
あー、、、
前だったら絶対に
行ってただろうな、、、
友達からとあるイベントに
一緒にいこう♡って誘われた
だけど、
どーーーーしても
興味が持てない
考えれば考えるほど
うーーん、なんか、ちがう、と
何なら、
カラダが固まる。
友達は好きだし
私を思ってくれてるコトも
分かる。
前だったら行ってただろうけど
けど、行きたくない。
その行きたくない
感覚は大事です。
友達は好きなままでいいし
友達がそのイベントを
大事にしているのも
大事にしてあげたらいい
さらに大事なのは
自分の感覚をないがしろに
しないことですからね。
人は成長するし
興味のありどころは
変わってきて普通
自分が前とは、
価値観の在りどころが
前とは変わっているコトに
自分が気づいてなくて
だからこそ
前は、誘われたら言ってたのに
今は、なんか、行けない。
それは、
自分の価値観が
変化しているから
起こること。
なので 前とは
別の意見を言う自分を
許すコトが大事になってきます。
「一度、やる!と言ったからにら
やり切らなければならない」と
自分にかせていると、
自分が自分ルールを破ってて
気持ち悪くて
自分が間違えているように感じて
頭でグルグルしだします。
そんな時は、
お友達にぜんぜん、
まとまりなくでいいから
自分の今、
今、どう感じているか
あなたの気持ちや
今こんなコトに興味を
持つようになったよ♡と
取り留めなくでいいから
話してみるコト
大事なのは
『心が動く』部分を
友達と共有できるコトなんだと思う。
興味のありどころは違っても
別の趣味や考えを
分かちあって
価値観は別だけど
興味があるものの楽しさを
共感すればいいし
価値観が変わって
エネルギー的に
一緒に過ごすのに
ムリがあるなと思えば
自然と連絡が
減ったりするもので、
気持ちよく過ごせる場所での
住み分けが自然と発生します。
そうなっても
いいと思えるのは
興味は違えど
幸せになったらいいなぁ
自分らしく過ごせたらいいなぁと
幸せを願う思いは
道は違っても
一緒だったりするだろうから
だから大きくみると
みんな幸せに向かって行っている
と感じると
大きな幸せの感覚になります。
なんかとりとめなくなったけど
京都の北野天満宮の梅園でとれた
梅干しを買ったら入れてくださった
袋が可愛かったです。
最新の情報や講座の募集は
メルマガよりご案内しております。
現在開催中の講座は
メルマガで募集する前に
口コミ満席になりましたので
ぜひ、メルマガにご登録下さい♡
自然とビュンと進んじゃう
人生の羅針盤グルコン
ふかつひろこ
#人生の羅針盤
#価値観の変化


[有料級]実録!3ステップで欲しいお金を受け取れるビジョンの描き方
自分のダメコンプレックスの活かし方
願いが自然と叶う人と変わらない人の圧倒的な違い