今回は使用しているギターの2本目を紹介します!
今回紹介するギターはAIRCRAFT AC-5というギターです。AIRCRAFTというメーカーは日本のメーカーで基本的にオーダーメイドでギターを製作するメーカーです。また一度倒産して最近復活したのですが、工場も作っている人も全く別の会社になっているので現在と以前のものでは全く異なったものとなっています。
このギターは倒産する前のAIRCRAFTのギターです。詳細なスペックは問い合わせしたところ倒産の時点でデータが全て破棄されているためわからないとの事でした。
そもそもこのギターを手に入れたのは今年の正月です。元旦の日に落札しました。某オークションサイトで。
スペックは後で書きますが、とにかくこのスペックのギターがずっっっっと欲しかったんです。かなり高い買い物でしたが迷わず購入しました。またAIRCRAFTというメーカーのギターは自分の尊敬するギタリストが使用していることもあり、憧れのギターでもありました。
しかし、古いギター(ひょっとすると僕より年上かも?)なので状態はあまりよろしくなかったので、信頼できるショップで1度全体調整をしてしてもらい非常に良いギターになりました。調整に出すために夜行バスにギターを担いで乗るなんて馬鹿な真似はもう二度としたくないです...
現在主に使用しているギターは2本です。僕はギターを選ぶ際見た目を重視することが多いです。もちろんギターは音を出すための楽器です。音に関係する部分はある程度こだわりがありますが、やはり使っていて飽きないデザインであったり、いつまでも触っていたい、眺めていたいと思えるギターが良いギターじゃないかと僕は思っています。
身に付けるものとか服とかでも同じですが、自分の気に入ったものや納得したものじゃないと結局身につけないですよね、それと同じです。ギターは飾るものじゃなくて使ってなんぼだと思います。見るのも好きですが。
2本とも一生付き合っていけるような本当に良いギターです。これからも大切に使っていこうと思います。
スペック
ボディ:アルダー?
トップ:フレイムメイプル
ネック:バーズアイメイプル
指板:エボニー
フレット:22フレット ミディアムジャンボ
ブリッジ:ウィルキンソンVS100
ピックアップ:フロント ダンカンSH2 センター ダンカン(機種不明) リア ダンカンSH4