ご訪問ありがとうございます。
親業訓練シニアインストラクターの駒崎晴世です
久しぶりのブログです。
先日、生活クラブ千葉の松戸ブロックさんでゴードン博士のコミュニケーション『親業』をお伝えしました。
親業についての詳細はこちら→ 親業ってなあに
今回の講演のタイトルは…
夏休み前にゲットしたい!
親も子も笑顔になる言葉かけ♥
幼いお子さんのいらっしゃる方からお孫さんのいらっしゃる方まで、幅広い年代の方、また男性のご参加もありました。
皆さん、真剣に話を聞いてくださいました。
参加された方々の感想のいくつかをご紹介します。
コミュニケーションが希薄になっている昨今、(親業を)実践し、輪を広げていければ変わってくるのではと、明るい希望が見えました。とても面白く、あっという間の時間でした。
とても勉強になりました。社会福祉の理念と共通すると思いました。
すべての人間関係において通ずることだと思いました。子育てが終わり、夫と二人だけの生活が思いやりに欠けないよう、ゆったりと過ごしていけるよう参考にします。孫との関わりでも実践していきたいです。
(日頃言葉かけに)気をつけているつもりでも、ついつい12の型(コミュニケーションを阻んでしまう対応)が出てしまい悪循環だと感じました。
(わが子が)受験生なので、悩むこともお互いに増えていくので能動的な対話ができるようにと思いました。
幼児教育などについて以前に学んだことを、今、子育てに活かせてなかったことがあったことに気づきました。家族だからこそ、日々過ごす中で言葉や態度、視線を丁寧に大切に表し伝えていきたいと思いました。
とても参考になりました。親が言いがちな対応をしていたので、教わったことを心がけていきたいです。
お一人お一人の感想に感動します。
お伝えしたことがお役に立ちますように…。
親業は
相互尊重、相互理解し合えるコミュニケーション
子どもの健やかな成長の実現に
親子や夫婦の絆を深めるために…
職場や地域での人間関係をスムーズにするために
教育・保育現場で役立てるために
看護や介護をする側もされる側も尊重されるために…
自分の人生を自分がイキイキと生きていくために!
役立ちます!
講演後、新たなご依頼もいただきました。
お役に立つことを願って、今後も心をこめてお伝えしていきます。
東松戸駅徒歩3分の場所では、毎月親業体験会を開催しています。
お気軽にご参加ください。
詳細はこちら→ 体験会日程
講演や研修など、お声をかけていただけたら嬉しいです。
お申込み・お問い合わせは、駒崎ホームページからどうぞ
こちら→ 駒崎晴世HP 「親業で心晴れたら」
ご連絡、お待ちしています