私は、毎週火曜と金曜は、ピラティスをするため、

路線バス(赤い2階建てバス)で片道1時間半かけて、

ジムに通っています。

 

私はパーキンソン病と判明してから、病院のリハビリと、

パーキンソン患者を集めた柔軟体操教室に参加しました。

その流れで紹介されたのが前のジムでした。

 

前のジムはうちから歩いて15分、バスで5分の距離でした。

会員になれば、ジムの他に、ヨガなどのクラスに参加でき、

プールもサウナも使えると聞き、すぐ入会しました。

 

しかし、入会から2年後にジムは閉まり、

建物は取り壊されてしまったのです。

 

今のジムに通い始めてからも、パンデミックで

ジムが閉鎖され、運動ができない時期もありました。

今のジム仲間は、それを一緒に乗り越えた人たちです。

 

不思議なことに、歩けなくてもピラティスはできます。

(だから、疾病手当がなかなかもらえなかったのですが・・・)

調子が悪い日も、ピラティスをやれば元気になれます。

 

同病の方は、何でもいいので運動をすることをおすすめします。

少なくとも、筋縮とか、便秘とかは治ります。