🍀かーこさんの

               『わたしの石けん』教室🍀


 いつもお馴染みニコニコゆったり自分時間を過ごせるとみなさんから大好評の🍀 


ネイチャーフィールド ログハウスショールームさんにてキラキラキラキラキラキラ


お久しぶりの公開募集です🍀


しばらく ずっと プライベートレッスン(募集非公開)が続いておりましてニコニコ


でもでも 


石けん教室は続いておりましたウインク


みなさまとの出逢い お楽しみです🍀


🍀ゆったり 木の香りがおちつく場所で

        グリセリンたっぷりのボタニカル石けんづくりをしてみませんか🍀


つくった石けんちゃんでお顔を洗うとなんだかとっても気持ちよくて。

そんな 一番最初を毎回思い出しますニコニコ


3月18日(月)


午前10時〜

午後13時半〜


午前参加、午後参加をお知らせくださいませ。


場所

ネイチャーフィールド  ログハウスショールーム

              磐田市合代島619-1




🍀かーこさんの

             『わたしの石けん』教室🍀


            🌷開催いたします🌷



毎日ゴハンを食べるように


毎日使う「石けん」


「石けんを見直す」ことは自分や大切な家族へのおもいやり。


スキンケアの第一歩です。



    🍀石けんづくりはお楽しみの時間🍀


     

✨〜それは まるで ご自身への ご褒美〜✨



「石けん教室」では 苛性ソーダと厳選した良質な食用オイルや、美容・マッサージ等で使われるオーガニックキャリアオイル等を使用して、化学反応である「鹸化」をさせてつくるコールドプロセス製法です。ゆっくり時間をかけて油脂のもつ性質を保ちながらお肌にもココロにも そして、環境にも優しい手づくり石けんをつくります。


最古の化学といわれているコールドプロセス製法の

石けんづくりは私たちにも環境にもとても優しい伝統文化。

アロマオイルを使用し、香りに癒されながらの石けんづくりです♡



ご自身やご家族のためにつくる時間、そして出来上がる石けんは きっと、みなさまへのご褒美石けんとなるでしょう。


そして、石けんづくりのちょっとした集中タイムは

作り上げる達成感やココロのリフレッシュにつながることと思います。



『わたしの石けん』教室では、なるべく、みなさまに寄り添った石けんづくりを提供しております。

アレルギーをお持ちの方は事前にお知らせいただくと助かります。

ご要望もありましたら、お知らせください。


オリジナルレシピをいくつかご用意していきますが、みなさまの体質、肌質をお聞きしながら、レシピをチョイスしていくことを心がけております。



洗顔ベースでレシピを組み立てております。

洗顔のみのご使用ですと、3〜4ヶ月分の石けんをつくって お持ち帰りいただきます。


(苛性ソーダの取り扱いは私の方でさせていただきます)


*キャンセルポリシー

    材料の準備等ございます。

     1週間前のキャンセルの場合 2000円

     前日以降のキャンセルの場合 全額

     お振込みにて対応して頂いております。

     申し訳ございませんが、よろしくお願いいたしま      

     す。


 



参加費 3500円


持ち物 エプロン

            型にする容器 (牛乳パックなど 2こ)

            シリコン型とかでも良いです✌️🅱️

            石けんを入れて熟成保温に使うダンボール箱

            または発泡スチロール箱 蓋がしまるもの

            ゴム手袋

            

     


       



      


☘かーこさんの

           『わたしの石けん』教室☘


♪ 随時開催受付中でーす♪


お問い合わせ

  静岡県磐田市上神増

    蛭子 和子


09065710208


kaako0835@gmail.com