蝋石で勾玉作り | 備忘録

備忘録

☺︎

蝋石で勾玉作り


​お家やイベントで勾玉作り飛び出すハート山口県の子ども向けイベントで、勾玉作りができたので参加してきました。家でもできますよ。



作り方

  1. 蝋石に勾玉の下書きをする。完成サイズより大きめに型を書く。
  2. 粗めの紙やすり#60くらいで蝋石をどんどん削る。棒やすりでもどちらでもOK。削りやすいやすりを使ってください。
  3. #240くらいで削り、勾玉の形を目指す。
  4. ある程度勾玉の形になってきたら、耐水#1000くらいで水につけながら磨いて艶を出す。
今回の主催は勾玉作りは山口県埋蔵文化センターさんでした。




どんなイベント?

山口県内の企業や団体が、子どもを対象にわくわくするような工作や実験、プログラミング等の体験をさせてくれるありがたいイベント。

年に1度開催され、約50のブースのほとんどの体験が無料、または100円程度。

石好きにもたまらないイベントで、今年は蝋石で勾玉作り大理石アクセサリー作り化石発掘体験などありました。


今年度は終了しましたが、イベントHP下矢印

https://wsc-yamaguchi.jp/



山口県の該当施設で勾玉作りもできます。

下関市立考古博物館

予約必要、1人400円

https://www.shimo-kouko.jp/magatama-reservation/



お家で作りたい人はネットで買えます。蝋石だけなら小さいサイズは画材屋さん、ヤスリはホームセンターや100均にあります。

勾玉作りと検索すると楽天やAmazon等にも勾玉作りセットがあります。

https://item.rakuten.co.jp/e-ecole/da858011/