女性の開業をサポートする、わたしのお店.comのブログ

女性の開業をサポートする、わたしのお店.comのブログ

わたしのお店.comは
女性の開業成功率を引き上げます!
というコンセプトで活動してる
女性のための開業サポートチームです。

わたしのお店.comのブログへようこそ!

私たちは、女性の開業成功率を引き上げます!をコンセプトに
お店の開業を考えておられる女性をサポートする専門家チームです。

カフェ・ヘアサロン・歯科クリニック・雑貨ショップ・エステサロン・セレクトショップ・ケーキショップ・フラワーショップ・ベーカリーショップ・ネイルサロンetc.で独立開業を考えてる女性のみなさん。

どこに相談していいかお困りではありませんか?

専門家が開業前の事業プランから開業後の販促サポートまでワンストップで
相談にのらせていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

わたしのお店.comを始めたきっかけはコチラをお読み下さい。
Amebaでブログを始めよう!
わたしのお店.comの相談係 田井ヨシフミです。

先日、ある店舗をされてる方とお話ししたときのこと。

実は本業での売上より副業での売上の方が多いんです。と言われました。

その店舗を開業される前にお勤めされたてた会社(ぜんぜん異業種)から、ある仕事を外注されていて、その売上げの方が大きいそうです。

逆に言うと、本業だけでは成り立たないということ。

本業で上手く行っておられるような印象だったので意外でした。

しかも、その本業自体をどうしようか考えてるともおっしゃいます。
お話しを聞いてると、そこまでの強い思いがあって本業を始められたのでもなさそう。

どちらかというと「副業」の話をされてる時の方がイキイキされてるような感じだったので「いっそのことシフトしてはどうですか?」とおせっかいなアドバイスをすると「なんかスッキリしました」と言ってくださいました。

他の職業(自営)の方とお話ししたときにも「本当は別の仕事で独立したかったけど、事情があってこの仕事についてる」と聞いたことがあります。

僕自身もカフェを拡張してから「小さいときの方が楽しくやれたなあ」と思ったことも。

開業してから

こんなはずじゃなかった。

ということにならないように、開業前に「あなたがお店をする理由」を突き詰めて考えてみてください。

お金のためとか生活のため(それも大切ですが)ではない「思い」について。

わたしのお店.comでは開業前の相談にチカラを入れてます。
どんなことでも気軽にご相談下さい。


女性の開業に関する相談メールはこちらからどうぞ。

女性の開業に役立つメルマガを発行しています。

わたしのお店.comメルマガに登録する

わたしのお店.comの相談係 田井ヨシフミです。

2014年が始まりました。


昨年の秋に、ふとしたことをキッカケに始めたわたしのお店.com。

現在、ホームページやリーフレットを制作中です。

というわけで、実質的なスタートは今年から。

お店やクリニックの開業を思いついたら、とりあえず相談してください。

店舗運営からデザインや内装工事、店舗経営まで数多くの経験を活かして、何の業者でもないフラットな立場で、あなたの相談にのります。

無理な売り込みとかありませんが、キツイこと言わせてもらうこともあります(笑)


女性の開業に関する相談メールはこちらからどうぞ。

女性の開業に役立つメルマガを発行しています。

わたしのお店.comメルマガに登録する
わたしのお店.comの田井ヨシフミです。

今年も今日で終わりですね。

来年の開業を考えて、年末年始もあれこれがんばってる方もおられるかもしれません。

小さなお店を始めるときは思い切りワガママに考えるのがオススメ。

世界中の誰がなんと言おうが、わたしだけはぜったい常連になる

というお店はどんなお店なのか?イメージしましょう。

もし実現したら、例えお客さんが少なくても、自分がそこに立ってるだけでワクワクするようなお店。

他のお店や本やネットを参考にするのもいいけれど、自分が「心から行きたい店」について深く考えることが大切。

外からの情報を参考にして作ったお店。もっと言えば「そうする方が利益が出るというやり方」で考えたお店は、少し上手く行かなくなると「そのせいかも」と思うようになって、別のやり方に頼ったりします。

そうなると悪循環。何のためにお店をしようと思ったのかわからなくなってモチベーションダウン。

自分が心から行きたい店なら、辛抱もできるし、工夫してがんばることもできます。

業種業態にもよりますが、一生懸命ターゲットの設定をするくらいなら、自分の行きたい店を考える方がいい。

だって、その世界観に共感してくれるお客さんが来てくれるので、接客も楽しくなるに決まってます。

お正月に、じっくり考えてみてはいかがでしょう。

それでは、どうぞ良いお年を!


女性の開業に関する相談メールはこちらからどうぞ。

女性の開業に役立つメルマガを発行しています。

わたしのお店.comメルマガに登録する
●インテリアのイメージを考える


わたしのお店.comの田井祥文です。

お店をする場所が決まったら、次は内装のイメージを考えます。

以前の「物件を探す前に考えること」という記事に、物件を探す前にコンセプトやネーミングが固まってると場所を決めやすいということを書きました。

コンセプトをしっかり考えておられる方なら、インテリアのイメージもそれなりにお持ちだと思います。

「こんなインテリアがいいなあ」とイメージをふくらませるのもいいのですが、ビジネスという観点からも考える必要があります。

物販なら、お客さんが買いものしやすいレイアウトか、商品アイテムに対する什器は充分か等。

飲食店の場合は席数やレイアウト、厨房設備によって、売上が決まったり、人件費が変わったりします。

僕の経験では、様々な業種の店舗で「収納スペースが足りない」というのを良く聞きます。

客席や売り場や施術スペースを優先するあまり、収納まで気が回らなくなるのでしょう。

オープンしてすぐは気づかなくても、しばらく営業してるうちに気づくケースも。

わたしのお店.comでは店舗デザインの経験豊富な専門家が、数多くの経験から将来のことまで視野に入れたアドバイスや提案を行います。


女性の開業に関する相談メールはこちらからどうぞ。

女性の開業に役立つメルマガを発行しています。

わたしのお店.comメルマガに登録する