近頃の体調。 | SLEです。普通に生きてます。

SLEです。普通に生きてます。

SLEを発症して12年。
病気のこと、生活のこと、自分が取り組んでいること、その他、備忘録的に日常のことを綴りたいと思います。

結局のところ。

カリメート経口液をさぼってます。

(だって便秘が解消されないんだもん)

 

毎日飲まずに、

2〜3日に1回って感じでどうだろうか。

(怒られるかな爆笑)

 

そして関節が痛い。

(特に鎖骨と、手の指)

あと腕が怠い。

職場で、毎日ラジオ体操するのですが。

その時に腕が重怠いなって感じる。

(ラジオ体操しながら体チェックしてます)

 

いつだったか。

突然のめまいに見舞われる。

(これは時々起こる)

でも、1分くらいで解消された。

 

またある時は動悸がして

少し動くと息があがる状態に。

む、またBNPが高いのか?

とか思ってみたけど。

そんなもの、思ってもなんの役にも立たない魂が抜ける

 

仕方なく午前休をもらって

横になっていたら

少し良くなったから

午後から出勤した。

 

そしてまたある時は。

手の震えと左手のしびれにも見舞われて。

パーキンソン病!?とか思ったけど。

(私の祖母はパーキンソン病だったから

少し手が震えるとすぐに

パーキンソン病に結びつけちゃう。

大袈裟。過剰反応。)

今にして思うと

低血糖だったのかも。

 

飛蚊症もあるのですけど。

(歳を取ったら誰でもあるよね)

それがやたらとハッキリ見えるときがあって。

そしたらほんとに小さい虫がいた魂が抜ける

 

それ以来、飛蚊症がハッキリしすぎてる時は

本当に虫がいるんじゃないかと疑う。

でもみつからないと

もうなんなのか分からない爆笑

どっちでもいいや。

 

そして時々、耳が詰まるみたいになる。

突発性難聴の時みたいな。

でも短い時間で解消されるから

気にしないようにしてる。

 

あとは耳鳴り。

キーンはもちろんのこと。

時々、冷蔵庫みたいなブーンて低い音。

 

耳に出るのは水の代謝が悪いんじゃないかと。

そんなことを昔の知り合い整体師さんが

言っていたような。

 

やっぱり腎臓か?

 

死んだら終わりと思って、

禁酒中だったけど。

1ヶ月ぶりに今日は白ワイン飲んだ。

(ほんとは赤の方が好き。

でも、カリウム値でみると

白のほうが低いから白にした。

ていうか、カリウム気にするなら

ワイン飲むな。)

 

ここからまた1ヶ月、禁酒する。

 

 

次の診察は20日。

 

多分、何事もなく。

終わると思うよ。

(自己暗示)

 

レントゲンを毎回撮られるんだけど。

もう少し、頻度を減らしてもらえないかなって

思ってる。

 

めんどくさいってのもあるけど。

被爆だから。

 

いろんなものを事前に見つけよう、

ってのもいいんだけど。

 

この間の腫瘍マーカー騒動みたいなこともあるし。

(腫瘍マーカー高めだよ、で

あちこち検査させられて

なにも出ない、という…)

 

なにかしら症状が出てからでも

いいんじゃないかな〜?

なんて思うのはダメかしら。