40代からは遠慮なく自分の人生を愉しむ

 

大人女子向けブログ

愉しく軽やかに生きるための

暮らしや心の整え方を書いてます。

 

不定期で暮らし・

雑談の記事を更新中です!

 

興味あること─

読書/家事/化粧品/子育て/ミスド

 

こんにちは

実香子です

 

 

あ~ガーン

しんど

 

 

しんどい時はこれに限る!

 

 

 

 

 

 

小6の子どもが

中学受験を目指して頑張ってるのですが

はじめて大きな挫折を味わいました

 

 

ことの発端は

学習塾です

 

 

保育園の頃からの習い事2つ

学研と習字を辞めて(どちらも歴7年)

車で片道30分のところにある塾に

この4月から通い始めました

(学研の先生に辞める挨拶に行ったら涙ぐんでくれました)

 

 

受験生なのに遅ない??

 

 

はいダッシュ

遅いのは重々承知しております

これには理由があります

 

 

 

それは

くそど田舎に住んでること

 

 

私鉄が通っていない街に住んでいて

最寄りの駅まで徒歩や自転車で行けないし

ちなみに最寄り駅まで車で10分

しかも1時間に1本しか電車は来ない

もちろん路線バスもない過疎地域



街で見かけるのは高齢者ばかり

 

 

そんなくそ田舎に学習塾もあるはずがなく

となりのとなり街まで行かないと塾がないので

 

 

親の車送迎が必須なこと

 

 

うちの家庭の経済状況からして

共働きが必須の私たち夫婦

 

 

この1年だけ!2年は無理!

1年だけだったらなんとか経済いける!

いや、いけるようにする!

 

 

ということで

私が1年仕事をセーブして

なんとか塾の送迎をすることに

 

 

小5まではとりあえず

学校の勉強だけは取りこぼしのないよう

学研教室&家庭学習(親付き)で

なんとか学年1番をキープしてきました

 

 

保育園から習字教室に通っていた娘

小学校入学してすぐの国語の時間で

「あいうえお」を達筆に書き

 

 

色んな先生に褒めちぎられ

挙句の果てには校長先生まで

娘のノートを見に来たそう(娘談)

 

 

その後も

読書感想文で賞をもらったり

自由研究で賞をもらったり

自学で学年トップになったり

 

 

それはそれは

順調にやってきました

 

 

が!

 

 

いざくそ田舎を出て 

となりのとなり街の塾に入ったとたん

 

 

塾のクラスで断トツの最下位

配られたプリントも何も書けず白紙提出

解説を聞いても意味不明

 

 

チンプンカンプンうずまき

 

 

くそ田舎で1番取っても

いざ小都会に出ると「ただの人」

 

 

娘はじめての挫折

親もはじめての挫折

 

 

最初の1か月はこんなもんやろと

こういうことも想定内で

 

 

むしろ挫折して

上には上がおることを知ってほしかった

視野をもっと広くもってほしかったという

親の願いもあって塾に入ったけれど

 

 

1か月半経って、、、

月イチの塾の実力テスト

結果は入塾テストより下がってるダッシュ

4教科全部50点とどいてない

 

 

そして2か月目

毎日の小テスト引き続き白紙

実力テストもまた下がってる

もう全部30点台

 

 

どうやら娘に話を聞くと

入塾した4月時点で

小学校6年間の勉強が終わっていて

 

 

今受験に向けての

過去問をしているとこらしく

 

 

そうなると、うちの娘は

小学5年までの学校の知識しかなく

 

 

学校で学ばない受験特有問題

「つるかめ算」とか「てこの原理」とか

公式も全く知らずに応用問題を解かなければならず

でも、もう基礎を教えてもらえる時間もなく

 

 

空回りの2か月だったそう

 

 

今日、娘の訴えがありました

「受験問題の基礎を学びたい!!」

「今の塾は私に合っていない!!」

 

 

泣いてました

 私も泣きました

 

 

よく言ってくれたと思います

そうだよね…

 

 

娘の訴え直後

すぐに塾に電話しました

 

 

「辞めます」

 

 

そしてすぐに

家庭教師を探しました

 

 

こんなくそ田舎に来てくれる

家庭教師の先生いないかもしれませんが

塾は7月末まで辞められないそうなので

 

 

それまでに

何とか見つかれば…

 

 

今の救いは

娘がヤル気でいてくれていること

 

 

今、私の胸は張り裂けそうです

子育ては親育て

 

 

毎日勉強させてもらってます

またご報告します

 

 

\手放せない愛用品はこちら/

 

イベントバナー

イベントバナー