がーーーん

調子に乗ったら

止まる説

 

調子いいね〜ノリノリだね

やったらさ〜

調子に乗ったままでええがな〜

 

なのに、なのに

あっ、調子乗ってたら

怒られるかも〜ドキッ

 

小さな頃の「思い込み」発見。

 

それが発覚したのは・・

YouTubeについてなんですが

 

先月中旬くらいまで〜結構〜

いい塩梅に伸びていたんです!

登録者数も再生回数も。

 

それを嬉しくて話したの〜

いろいろな人に〜〜〜

周波数上げたくて〜〜〜

 

でも、ふと、脳内のダメ出しさんが

顔を出してわたしに言った

「大丈夫? 自慢してない?

 調子にのってない?」

 

ドキッと体と心がカタくなった〜

「え? そうかな? 

 相手にとっていい気分じゃないかな?」

 

お〜ノ〜無意識に〜無駄に〜

なにしとんねん! 自分!

 

ここで〜この図を見てください〜

 

エイブラハムの感情の22段階

1へ行く程、幸せ度数が上がります。

 

登録者数増えた〜 再生回数増えた〜

めちゃ嬉しい〜 ありがたい〜

 

「喜び」「感謝」

22段階の1にいたんですよね。

 

だから、初めに比べてスピーディに

増えていたんですよね!その期間・・

 

そこにやってきた小さい頃に

先生や友達とかに怒られていた言葉から

採用した自分の思い込み

(親にはあまり言われていないかも)

 

「調子に乗ってたら痛い目にあうぞ」

・謙遜しない人はダメ

・自分を褒めてはダメ

みたいな昔々の風潮でございます。

 

 

宇宙は常に〜

全肯定なのだよ〜ってのを

信じて生きているつもりが〜

 

 

じわじわ「ダメなんじゃね?」と

「否定」が発動した結果

 

21の「罪悪感」「自己卑下」へと〜

感情の22段階の階段をズルっと

下りていたんですね〜あちゃ〜〜

 

そして、そして、そして、登録者数〜

465〜467をいったりきたり〜

しておったんです!!

 

 

そして現在、469人

↓サムネをつくった時は

↓468人でした〜

image

 

「いい気分」で

調子に乗って

いい周波数で居続ける

今、今、今を大切にして

 

登録者数!再生数を伸ばしていきたい。

めざせ500名!

 

チャンネル登録よろしくお願いします!

 

そんな気分でサムネをつくって

あれこれしていると〜

 

うれしいコメントもやってきました。

 

ありがとうございます〜。と

感謝のコメントでした♡

 

だから、罪悪感を持つ必要ナッシング。

動画を見て「いい気分」なった方が

いらっしゃるのですから・・・

 

本当に心から感謝しております。

励みになっております。

 

image

image

 

こちらの動画♡

たくさんの方に見てもらえていて

それぞれの日常で効果が現れて

いるようです♫

 

 

あと200再生で2万回なんです!

 

運営しておりますコミュニティ

「クラブ源」の投稿から生まれた

YouTubeチャンネルで、

 

クラブ源の柱である

心理カウンセラーの胡蝶蘭の

ドキュメントからお伝えしています。

 

6月はクラブ源でも

・水を飲む

・トイレッスン

を意識的にやってみよう月なんですが

 

 

 

わたし自身〜

6月1日〜

 

「ありがとう」と水を飲み〜

「わたしには力がある」と

トイレッスンしておりました。

(いつもしているんですがね)

 

みんなと共にやっているから

分かりやすい成果を

望んでいました。

 

ありがとうと言って水を飲むと

感謝細胞になっていって

ありがたい現実が増える!

 

トイレで余計な思いは出して

「本当はどうありたい」と

望みを毎回意図する♡

 

その結果・・・・

ありがた〜いことにご馳走運が

いっぱいやってきて〜

 

3日連続でご馳走されて

(別々の人に)

4日目はホテルの宿泊を

プレゼントされました〜

 

「ありがとう」の波=調子に

乗ったわけですよね♡

 

 

そこからも細かい「ありがとう」

がいっぱいやってきています。

 

新たなクリエイティブに魂を

捧げている人の姿を目撃できたり

 

圧倒的に「やさしい人」に会え

その人のようにありたいと

望める人が現れるなど・・

 

仕事でコラボしたいと思ってた

業種の方とお話しできたり〜

 

新しいご縁や学びたいことなどなど

目白押しです。

 

「ありがたいな〜」とその瞬間に

「捉えられる力」が付くと言っても

いいのかもしれません。

 

「自分ごと」になるんだと思うんです。

 

これ、別記事で書いてもよいですよね。

何気に書いてるけど、めちゃ大事。

 

いろいろなことが、あの人だから〜

あの世界だから〜と他人ごとの時は

なにも創造されないのですが・・・

 

自分のことになりだしたら

自分の血や肉になり

自分の想いになり現実創造されていく!

 

だから、わたしは

「こんなことあったすごいよね」

「ありがたいことに登録者数増えたよ」

「後少しで再生回数2万回なんだよ」と

自分から創れるというパワーへの

自己信頼したいために言っていたりも

するんですよね。

 

はあ・・・なのに

「調子乗ってる」の

呪縛に飲み込まれるだなんて・・・

ここを改善していきたいと思います。

 

みなさんもありませんか?そんな癖。

かつては嫉妬されることも多かったし、

昨年もそんなことを言われて・・・

そこから調子が悪くなったのは・・

 

「自分ごと」にしとるんっすよね

この、わたしが〜〜〜〜〜〜〜

「他人ごと」なのにさ〜〜〜

 

だからこその、今回書きました!

書いて、話して、放すのじゃ〜

 

そんな気づきも「ありがとう」

修正ポイントを見つけられたよ〜

「ありがたや〜」なんですよね。

 

圧倒的にやさしい人は他人にはもちろん

自分にもやさしくなれた人なんやな〜って

その人を見て思いました。

 

めちゃくちゃ自責した過去からの実践結果

なんですけどね。

 

クラブ源の胡蝶蘭もそうなのよね

「愛の人」であれるのは自責経験を手放し

「人は愛そのもの」だと信じきっている。

 

わたしももっともっと

己にやさしくしようっと

 

(新作でっす)

 

さ〜てさてさて

 

水を飲むことも生きる上で

絶対やることだし・・・

トイレもそうですよね

難しいことはなにもないです!

 

本当に本当に「ありがたい」

みなさん共にやってみませんか♡

 

 

 

 

 

やってみてよかったな〜と思ったら♡

チャンネル登録よろしくお願いします!