来ていただきました。

メンタル専門訪問看護師さん。


娘も一緒に話をした。

ほとんど私がしゃべったけど。


率直に、

よくわからない泣き笑い


娘は内服しているわけでなく、

学校にもなんとか行けてる。


毎週来て、話相手になるおばさんだよ、って

声掛けてあった。


回数重ねて、

信頼関係を構築してく、とのこと。


訪問看護は割高なので、

自立支援医療証などの

社会資源を利用するよう、言われた。



↑当時、中2娘の作品。


必要なのか、

否か。


わからない泣き笑い


ただ、

他人が毎週家に来るってのは、

私にとっては結構ストレスって

感じた。。


娘のために、

我慢して

お願いすべき??


今後の娘の人生においても、

頼れる存在?なの?


娘にたずねるも、

わかんない、

どっちでもいい、って。


予想通りの回答。


私、

自分のこと決めるのも苦手なのにさ。


人のことまで

決めれないよ~~


って、

弱音照れ


吐き出して。


一旦、この雨で、

洗い流そう☔


自己決定の先送りが、

得意な私照れ

そんな私も、

一旦、許す照れ