いかがお過ごしですか?

やこゆかですメガネ

 

こんなタイトル、怒られますかね…

昨日に引き続き

HbA1cネタなのですが…

 

いつもお世話になっているHbA1cを

決してけなしているわけではありませんにっこり

 

 

 

伝えたいこと 

 

いきなり本題です

HbA1cについて

やこゆかが伝えたいことがあります

 

HbA1cは数字なんです

 

と言いますのも…

看護師として働いていた時に出会った

HbA1cについて

考えさせられた出来事

 

インスリン治療、リブレ使用の方でした

 

 

「今回はダメなんです…」と

 

食事会で注射のタイミングを逃したり

外食の時にインスリンの針がなかったり

本体を忘れたり

今回はダメダメで…とのこと

 

「これじゃHbA1cが上がってしまうと思って

インスリン多めにして攻めたら、後半

ちょっとやり過ぎちゃって…」と

 

自分で低血糖つくるなんて

すごく辛かったですね?と伝えると

うなずいていました

 

 

 

HbA1cに支配されないで 

 

HbA1cを安定させようとしたら

高血糖と同じ分低血糖を引き起こせばいい

そう思う気持ち

とてもよくわかります

 

でも目的は

HbA1cを下げることではなく

血糖値を安定させること

 

受診のとき

どうしてもHbA1cの話になるので

そちらに目がいってしまいますが

 

HbA1cを下げることと

血糖値を安定させることは

似ているようで違うことなのです

 

先生も

HbA1cの話もしますが

血糖値を見ています

 

このHbA1cは、この血糖値達を

反映しているかな?

HbA1c高く出ていないかな?

低く出ていないかな?

ちゃんと両方確認しないと

乖離していることに気づけません

 

疑わしい時には

検査を追加したり

違う指標で判断したりします

 

院長が言っていたこと

「この数字が悪さするわけじゃないからね」

 

…そう、数字なのです

 

 

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
また読んでみようかな?という方は
こちら

やこゆかをフォローする👍