天鴿


昨日は香港の近くを大きめの台風が通った為、

久しぶりにシグナル10が発令されました。


前回シグナル10が発令されたのは、

私が香港に来て最初の台風シーズン、2012年7月。

確か当時は10年ぶりに発令されたので

かなり話題になりました。


今回のこのシグナル10、中々解除されず・・・

香港は結局1日中棚ボタお休みでしたラブラブ



さて題名の『HATO』は、今回の台風の名前。


日本では毎年1/1以降最も早く発生した台風を1号とし、

以後は発生順に番号がつけられていますが、

実は140か国で順番につけられた名前が世界共通名です。


たまたま今回の台風は日本がつけた『ハト』。

はと座からきてますはと


もし次が発生したら、ラオスの順番で

名前はPakhar(パカー)ですよ←淡水魚のお名前

龍麵館


龍蝦葡蘿萄酥(Crispy Lobster Puff)


∑!!∑!!∑!!・・・∑!! 想像していたのと全く違うのが来て

思わず『注文してないです、違います』と言ってしまった笑


↑このメニューの品名から、これは想像しないでしょ笑

龍麵館②


菠菜皮燒賣(Steamed Crab Roe & Pork Dumplings)


龍麵館③


鳳眼鮮蝦餃(Steamed Shrimp Dumplings)


龍麵館④


龍皇食豆腐(Rock Lobster & Spicy Tofu)


四川の麻婆豆腐と比べれば辛さ控えめ。

私でもパクパク食べれました~(炒飯があったからだけど笑)


龍麵館⑤


菩提素炒飯(Vegetarian Fried Rice)


龍麵館⑥


柚子蜜蛋散(Egg Custard in Grapefruit honey)


これまた想像したのと全く違うのが出てきた叫び

中身も何もなくスッカスカ味無し。

『恐ろしく』はつけないけれど不味い、美味しくないが

皆の一致した意見笑

龍麵館⑦


1970年代の香港がテーマなお店。

あのyum cha  と同じ系列です。


ゴールドの龍、ライオンダンスの獅子、

カンフーの木人が飾ってありますよ香港


龍麵館⑨


ロブスターが入ってるメニューが多く、どれも美味しく満足満足ドキドキ

(・・・あっ、あのデザートを除く笑)


ヌードルバーもあるみたいなので、麵も気になりますね音譜