私の2019年 | 私バージョンの幸せ

私バージョンの幸せ

❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️

 

日本ではもう元旦だけど、ロスではまだ大晦日。

 

長い間ブログを書いてなかったなぁ。。。

 

最後に書いた記事の良いねの数を次の日ブログを書こうと思った時に、

 

見えちゃったら、1か0か何かで、やっぱり私の書く文章なんてって自己否定に入った爆  笑

 

自分のためにブログ書いてますとか表面上では自分に言い聞かせてるけど、

 

やっぱり評価がめちゃくちゃ気になる。

 

でも、もうすぐ、気にせず、ただ書きたいからって書けそうな気もしてきた。

 

 

 

2019年は、ハッピーちゃんの事を知って、ハッピー理論を知る事が出来て、

 

実践しながら、本当にトライアンドエラーの繰り返しの日々だった。

 

今回は止めないって決めて、上手くいかなくても、試行錯誤しながらずっと続けてる。

 

少しづつ現実は変わって来てる。

 

私はのんびり屋だから、急には変われないけど、この少しづつを続けていけば、

 

気がついたら欲しかった心の平穏を大半の時間持てているんだ。

 

数日前、やっとどれだけ自分が自分の事を責めて、全部自分のせいにしていたかやっと気がついた。

 

ハッピーちゃんに「旦那さんにガーガー言われるのって、自分が自分の事責めてるからだよ。」

 

って、言われて、いつもその言葉が頭に浮かんでたけど、

 

なんか、しっかり見えてなかった。

 

旦那に色々言われて、

 

「もう、うるさーい!自由にさせて欲しい!いちいち口出ししないで!」って心の中で思うこの言葉、

 

自分に言いたい言葉だってやっと心から気がついた。

 

私の自分責め、かなりすごい。

 

片っ端から責めて、批判。

 

だから、動けなくなってた。

 

旦那の批判を聞きながら、

 

私、こんな風に自分に言ってるなんて可愛そうえーんえーんえーん

 

って心から思えた。

 

 

今は、私の頭の中で自分に対して批判、否定が始まったら、”あ、始まった。。。”

 

って気づけるようになった。

 

人の事は結構良いとこ見つけて、すごいって思って、羨ましく思うのに、何で自分にこんなに厳しいんだろう。

 

人はすごくて、自分は駄目。

 

他の人に力を与えて、自分からは力を奪ってた。

 

 

自分責めを終わらせれる日が来るんだって分かったら、嬉しくなった。

 

自分からもう責められなくなるんだーって思ったら、めっちゃワクワクした。

 

笑える。。。

 

自分が責めてて、嫌なのに簡単に止めれないって不思議。

 

夢ノートに、どんな自分も愛す。受け入れる。

 

とかってよく書いてたけど、やっとそうなる日が少し近づいて来た。

 

2020年の大晦日にブログを書いている私は自分の事何でも味方してあげて、全肯定してあげる私おねがい

 

 

 

 

ブログに旦那と息子との日々を綴ってて、あんまり覚えてないけど、確か特に旦那にこんなこと言われた!とか書いてた気がする。

 

でも、それを書き続けてたらそこにエネルギーを当て続けている事になるから、

 

それが拡大してしまうのでは?ってブログを書くのをお休みした時に思った。

 

書いてなくても、頭の中でエネルギーを与え続けてたけど。。。

 

 

そして、酷い関係は続き、

 

もうお互い無理!ってなった時に、

 

友達に”闇出しノート”を書く事を勧められて、思いっきり書いたら、

 

次の日に、”離婚”ってなって、ぎゃーって思ったけど、

 

これで良いんだって自分に言い聞かせてたら、

 

次の日には、旦那が 「やっぱり離婚はしたくない。」

 

って言った。

 

そこから、旦那は私を責めてこなくなって、小さな喧嘩はあるにしても、かなり平和な日々で、

 

お祝い難関の旦那突破!”

 

って思ってたら、何が起こったか、最近第一章に逆戻りで旦那に責められる責められる。

 

だけど、そのおかげでさっき書いた、自分責めに気がついて、今までと全然違う視点で見れるようになったし、

 

この責めはありがたい事。

 

旦那が悪者役をかって、私に私の闇を見せてくれてる。

 

こうゆうこと言うの聞いても、前は「えっ?」って意味わかんなかったけど、

 

やっと、こうゆうことかーって分かった。

 

全部自分で創造してる。

 

少しづつ理解が深まって行ってる感じ。

 

 

 

”ブログを読んでくれてありがとうございます。”

 

自分の為に書いてるんだから、書いてみたかったけど、書けなかった言葉。

 

自分のために書いてるって自分に言い続けてたけど、

 

”読んでもらいたい”欲求を承認してみよう。

 

私バージョンの幸せ、どんどん創って行きますハート