おはようございます。



タイトル通りですが、、我が家に猫が立ち寄るようになりましたおねがいおねがいおねがい



気づいたのは9月末頃だったかな。

夜なんですが、


元々あった境界のブロック塀に猫がいる!


と。


普通なら、嫌がりますよね。でも我が家、夫は猫がいる家に育ったのもあり、猫には寛容。



まだ子供に手がかかるからペットは禁止にしていますが、勝手に寄り付いてくれるのは大歓迎ラブラブ



しかもこの猫、真っ黒なんですが目が青いように見える、、おねがい


名前は


あおいちゃん


と子供が決めました。我が家の敷地にいるときはあおいちゃんで!



黒猫って私が小学生くらいの頃は見たら不吉だとか言われていたのでちょっと調べてみましたが、ネット情報によると黒猫が寄る家は運気が良かったりするらしいです。真偽不明ですけどね。家の中に入りたがる場合は邪気を払うためだとか。



とりあえず、そんな感じで窓からあおいちゃんを眺めています。



センサーライトがついたら間違いなくいるので、なんだか常に窓側を見る生活になっていますひらめき電球




ちなみに、餌も買ってみましたが、まだそこまで親しい距離感には至っていません。


野良猫だとは思いますが、結構まるまるしています。

子供が他の家の前にいるのを目撃したのですが、そこのおばさんが、



この猫どこの猫かしら!


って話していたのを聞いたらしいのでこの辺りでウロウロしながらあちこちで餌付けされているのかなーという印象です。


適度な距離感で仲良くなれたらと思いますが、そう簡単にはいかないのかな得意げ



合格合格合格



隣の敷地が草ボーボーで、猫じゃらしもたくさんなので、それが欲しくて来てるんじゃないかと子供が話しています。

そんなことはないと思うので、除草お願いしますよ、隣人さん、、あせるあせるあせる