面白くなってきたので第三回!


優さんからの質問

>機材愛の質問、私もさせてください!
私もバンドしてましてギターボーカルしています。自分のエレキギターを持ち始めて1年程経つのですが、なかな か足元のエフェクターを揃えれずにいます。とりあえず歪みでブルドラ使ってますが、他に何買おうどーしよー…で止まっています。ワタルさんはどんな感じで 足元揃えていきましたか?アドバイス頂けると嬉しいです◎
ちなみにギターはレスポールを使っています。

大阪ワンマン楽しみにしています(*^^*)



質問ありがとう!嬉しいね、特に最後の一行が!!笑

おれも昔からエフェクターを買っては売りを繰り返して、高い勉強代を払ってきました。

そうやってたどり着いたロックバンドギターリスト的結論は。。


「エフェクターなんて、いらない!! ←ええーーーーーーー!!」



少し極論のような気がしますが、本当にそう思うな。
思うにエフェクターとはギターとアンプの間でどうしても足りない”モアな隠し味”を足すものだと思っていて、料理で言えば調味料のようなものかな。
むやみにエフェクターを買う前に、まずは自分のギターとアンプの相性を考えて”自分がどんな音を出したいのか?”を探る作業の方が先じゃないかな。と思います。

優さんが使っているレスポールは素晴らしい楽器です。テレキャスハードユーザーのおれも今、部屋に二本あります。
ハードなイメージが強いけれどそんな事は全然ない。

”ギターとアンプの相性”の話で言えば、Fender系のアンプでリバーブツマミを上げれば、カントリー、ナッシュビルサウンドまで余裕で行けるし、60年代のキースリチャーズみたいにVOXアンプでトレブルブーストすればバリバリのモッズサウンドになる。
もちろんどこのリハスタにもある王道マーシャルとの組み合わせればジミーペイジ、ハートブレイカー!
自分の好きなアーティストの使っているアンプでもいいし、とにかくまずはそこを探す。

昔のロックバンドギターリストはエフェクターなんてそもそもあんまり持っていなかったから、歪みの量は手元のヴォリュームで調整していたんです。
ソロをとる時、なのか一番バッキングが目立ちたい時、なのかそれはプレーヤーそれぞれだけど、とにかくそのバンド内で”自分が一番目立つ時”の音量と歪み具合をあらかじめギターとアンプで作っておく。
自分が引っ込む時はクールにヴォリュームを絞る。(あくまでクールに、何事もなかったように!)

言ってしまえばマイナスの発想ですね。今、色々なメーカーから星の数ほどエフェクターが発売されていて、いつからかプラスの発想ばかりになってしまっている気がします。
これは私感だけどいくら”トゥルーバイパスです”とメーカーがうたっていても、エフェクターを繋げることによって確実に音は劣化します。直が一番!


というところでワタシの半年前くらいのエフェクトボードの写真を



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

WATARU・S オフィシャルブログ 「I AM THE WALRUS」 Powered by Ameba

えええーーーーーーー!!!

なんでやねーーーん、めちゃ繋いどるやーーん!!




。。。優さんもギターボーカルならわかると思いますが、そんな昔のレジェンド達みたいにいちいちヴォリューム絞ってられんわ!!

まあ以上のことをふまえて考えていくとエフェクター選びも多少変わるかな、と。
実際、上の写真の中でも青いやつと赤のディレイがあれば最悪、SISTER JETのライブはできます。チューニングなんてベースに音出してもらってそれに合わせればいいからね。

優さんのブルースドライバーはナイスチョイスだと思います。どんなギターとアンプの間でもセッティング次第では何も問題ない。
個人的におすすめするのは赤のディレイですかね、BOSS社製のアナログディレイ。今はもう新品で売ってないんでちょっと高いですが。
キャラメルフレーバーのイントロアルペジオ、MR.LONELYのイントロリフはこいつがないと始まりません。
デジタルには無い”頭の悪い感じ”がロックンロール!

まあエフェクターって見た目がポップで可愛いのも多いし、気に入ったものを見つけてとりあえず買ってみて泣く!っていうのも楽しい作業です。

楽しんで!!