お熱のおチビちゃん、旅行当日の朝、しっかり解熱して絶好調で合わせてくれましたーほんわか




長女長男の学校終わりを待って出発。




でも長男の帰宅を待っていたら夕飯に間に合わないので、多摩から神奈川を横断して迎えに行き、都内をぐるりと回り、群馬は四万温泉まで移動移動。





本当に疲れた…チーン





何がつかれたって、まず長女を学校まで迎えに行ったらさ、なんと…スクールバス乗ってんのよ…

おいおいチーン




バスの到着する、我が家の最寄り駅まで戻り無気力いざ長男の学校へ。ここまでで1時間。




神奈川を横断し、やれやれ到着だと思ったら、長男、電車乗ってんのよ…

おいおい。




ここは戻ってきてもらい、無事にピックアップ。

ここまでで2時間半。もうクタクタ。


(長男が加わると、おチビも次男もテンションアップ。めんどくさがらずに楽しみながら2人の相手をしてくれて、ほんといいお父さんニコニコ




都心をぐるりと回り、首都高ではおチビに飛行機を見せるのに運転手の私が夢中になり、詰まってたはずなのに気がついたら前の車が遠くてビビり驚き驚き





分岐だらけの湾岸〜首都高を無事に抜け(ここまでで3時間半経過。)、関越は大した渋滞もなく、無事に夕飯に間に合い、みんなと合流できましたー。トータル6時間半。無気力




3ヶ月の赤ちゃん含め、総勢20人。ひと家族だけ来られなかったんだけど、十分な団体よね〜。





着いてご飯食べて温泉入って寝て。

本当に忙しかったけど、旅行、たのしー!

と、旅の中身ではなく、道中のお話でしたゲラゲラ




長男、背が伸びて(長女を超えた照れ)できるようになったよ。ジャンピングー!