去年、都立中を第一志望にして受験に臨んだ長女。


2/1は私立で適性検査型を採用している八王子学園の東大医進クラスを受験。


当然受かるもんだと思って、発表をポチッと見たら…


普通クラスへのスライド合格、の文字が…ポーン
(東大医進クラスは不合格、ってことです。先生〜…受かるって言ったじゃーん…)


しかし…
適性検査の文系をたった数時間で合判付けるってすごいよね〜。先生たち、速読とかやってんのかな?


翌日2/2は違う中学を受ける予定だったのを急遽変更し、同じく八王子学園の東大医進クラスを受験。


2日目は無事に合格もらえたから良かったけど、あの時は焦った…


(さすがの娘もヤバい…って顔してたアセアセ


2日目、受験中の娘を待っている間に先生つかまえて状況を伺うと、去年よりも受験者がかなり増えて、都立に受かるレベルの子もスライド合格になっているのだとか…


(適性検査型の受験者数が前年よりばん!と上がり、募集20名に対して受験者340名超え…)


そんなぁ…


八王子学園、コロナ前からICT授業を取り入れてて、板書は全てタブレットにポーン!とやってくるらしい照れ
宿題提出もすべて電子化、英語の発音もタブレット経由でチェックしてくれるとのこと。


映画館みたいな集会場も超魅力的〜ラブ


そして何よりも男の子も女の子も生徒たちの雰囲気がとっても良くてさ。入試当日も生徒が学校見学に連れて行ってくれて、「ここだけの話」的なのを聞けたり照れ


知り合いの娘さんもここに通っていたこともあり

(一度しか会ったことないけど、気遣いもできてかわいらしくて、こんな素敵なお嬢さんが通ってるなら間違いない〜)、

乗り換えがあって通いにくいことと、ちょっと下るのを除いたら、都立よりこっちのが良くない?っていうくらいの気持ちでいた。


結局…
都立は残念で、2/3午後に受けた挑戦校が何かの血の迷いで合格をくれたので、八王子学園にはお世話にならなかったんだけど…


今年も2/1適性検査型の受験者は300人を超えそうですね。



6年生みんなのがんばりが実りますように。