9日、『内田真礼 4thアルバム「TOKYO-BYAKUYA」発売記念フリーライブ【OSAKA】』(あべのキューズモール)に参加しました。



福岡、横浜、そして大阪に内田真礼さんがやってきました!

気付いたのが前日。阿倍野は自宅からそれほど遠くはないので、急遽行くことに。
朝9時ごろにキューズモールに到着すると、優先エリア&特典会参加券の待機列が200人ほど。時間が経って更に伸びて長蛇の列に。
優先エリア券は番号ランダムで74番。特典会も参加確定。
11時30分ごろには配布終了していました。



公開リハ、見逃してしまい、丁度退場されたところでした。

優先エリア入場。前から3列目の中央部に入れました。
オルスタで、傘をさすことが出来ず、雨が降ると合羽を着用(ライブ中は降らずに済んだ。)。

内田真礼さん、ご登場!

*youthful beautiful
*CHA∞IN
*メドレー(1コーラス)
    ・ストロボメモリー
    ・からっぽカプセル
    ・創傷イノセンス
*Smiling Spiral(拍手の量による投票で決める。)
*ギミー!レボリューション
*永遠なんてありえない(アルバム収録曲より。)

フリーライブとは思えない、充実したセトリで盛り上がりました。やはりグリッドマンの2曲、創傷とギミレボの初期曲が聴けたのは大きいです。
最後の曲では、真礼さんが感極まって泣くのを堪えていました。

特典会は、ブロマイドお渡し会。
ステージの上手側に近い人から上がって行きました。剥がしが早かった。
私はデビューシングルのリリイベ物販のタオルを首に掛けて真礼さんのところへ。
タオルに気付いてくださり、「10周年おめでとうございます!」と伝えられました。

ありがとうございました!





6月2日、『Morfonica 6th Single「両翼のBrilliance」リリース記念「モニカの校外学習」』(ゲーマーズなんば店)に参加しました。



5/1に「両翼のBrilliance」がリリース。
1日店長ツアーとトークイベントが開催。
遠征してコンプリートしたかったですが、予約して商品を取りに行くのに再度遠征の必要があったり、平日で仕事が休めなかったりで、大阪のみの参加となりました。

ゲーマーズなんば店での1日店長は、
1部、2部:直田姫奈さん(桐ヶ谷透子役)

3部、4部:進藤あまねさん(倉田ましろ役) 


当日朝10時受付で、朝9時には待機列が京成され、気がついたら長蛇の列。
無事、CD買って1部と3部の参加券をゲットしました。
参加者の本人確認情報入力が必要で、こちらもすぐに済ませました。
集合時間まではポンバシをブラブラと。



会場は椅子無しのオールスタンディング。
ステージ前には衝立があり、自分の番の直前にならないと様子がわかりません。

1部の参加券は8番。最前列での待機でした。
トークはなく、スタッフの案内でスタート。

おひなさんは、店長ツアーは大阪のみ。
対面イベント参加は初めてでした。
昨年の大阪ライブに現地参加したことを話しました。
透子Tシャツを着ていたのに気づいてくれました。




2部、あまねす両部の参加券は、開始前には配布終了したとのこと。


3部の参加券は11番。待機列は2列目に。少しのずれとは言え、あまねすの人気ぶりが伝わってきました。

あまねすは昨年12月の「D4DJ」のお渡し会で対面済みでしたが、モニカとしては初めてでした。
前週のD4 FESの感想を話したいところでしたが、やはりモニカ大阪ライブの話しをしました。




ちなみに、AyasaさんはソロCD、おゆちゃんはReバースとD4DJのイベントで対面済み。
mikaさんは会えず仕舞いです。


楽しいイベントを、ありがとうございました!




6月1日、「青木陽菜 BLUE TRIP #9 in 兵庫」(西宮ガーデンズ)に参加しました。





「BanG Dream! it's MyGO!!!!!」要楽奈役、「少女☆歌劇レヴュースタァライト シークフェルト中等部」高千穂ステラ役などの声優の青木陽菜さんの無料ミニライブとCD手売り会が兵庫にて開催。

西宮ガーデンズへは、コロナ禍ぶりに行きました。
ちなみにガーデンズ所在地は“高松”町です。
整理券配布が午前10時からで、2時間前には列が形成され、長蛇の列になっていきました。
入場順の整理番号はランダムで、青い整理券の109番でした。



渋谷みたいな番号はともかく、青木だけに青い整理券は当り感があった。

ガーデンズのステージの座席は階段状になっていて、ステージのセンター辺りの位置に座れました。
400人収容の優先席は満席に。

開演前に公開リハーサルがありました。
スタンドマイク高すぎて、ひなぴよが困っていました。

本番では、カバー曲歌唱時は撮影NG。
オリジナル曲は撮影OK。
(動画が貼れないので、静止画ですみません。)

〈カバー曲〉
・ギターと孤独と蒼い惑星(結束バンド)
・START:DASH!!(μ's)

人気アニメ2作品より。


〈オリジナル曲〉
 ・BLUE BUD(「ヴァンガードwill dress」ED)
・独奏showtime(新曲)
・Colors of you(新曲)
・wantの感情

これまでよりカバーが1曲増え、新曲も初披露でパワーアップされていました。
やはり歌える声優さんは良いです!





特典会は、京都と同じくCD手売り会。
事前サイン入りで、日付が変わっていました。
3月の京都に参加したことを伝えられました。



いつかワンマンライブを開催して欲しいです。

ありがとうございました!