今日は朝から萎えた(w_-;
雨が降っている上に、1限試験
そのうえ電車に遅れが出て、
駅のホームがごった返していた。
各駅停車しか止まらない駅って、
かえって混むんですよね(x_x;)
遅刻ギリギリで着いて・・・・
確率のテストはボロボロ
単位落とした可能性もある
その後は疲れて寝てばかり
いつも試験後半に入ってくると、
疲れが出てくるんだよなぁ・・・。
そういえば、昨日の九州問題は
友達に解決してもらいました m(..)m
九州とは、筑前、筑後、豊前、豊後、肥前、肥後、日向、大隅、薩摩の9つのこと。
やっぱり、昔に9つあったゆかりで「九州」なんですね。
だからと言って、「七州」に変わらないところが
ちょっと面白い。
あと、相撲の「三役」っていうのも、現在では「四役」なのに変わっていません。
昔は横綱というのがなくて、大関・関脇・小結の三役だったんだとさ。