浦和レッズの遠藤航です。

 
 
今回は僕自身
初めての舞台であった
W杯について少し書きたいと思います。
 
 
まず、日本代表を応援してくださった皆様
本当ににありがとうございました!
そして、僕がメンバーに選ばれる事を願ってくれてた方々、
出場を願ってくださってた方々もありがとうございました!
 
このW杯を通じて改めて色んな方達のサポートがあってこそ
自分がここまでやってこれたんだと感じることができました。
 
 
チームとしての結果はベスト16敗退。
ベスト8まであと一歩でしたが残念ながら日本代表が見たことのない
景色を見る夢は叶いませんでした。
 
ベンチから見ていて、ベルギーの最後のあのカウンターは
世界のトップの実力を見せつけられた形になりましたが、
同時に日本代表の可能性もとても感じました。
 
今大会でチームが作り出していた雰囲気は本当に最高でした。
準備期間を大切に過ごし、良い一体感を生み出して試合に挑めば
あれだけの試合が出来るんだと思えたし、たった4試合で
こんなにチームとして成長出来るんだとも思えた大会でした。
 
ただ、結果として負けてしまったように
世界との差を認め、この先進んでいかなければいけません。
 
やることは数多くありますが
今大会のチームが負けた悔しさ、
個人として出られなかった悔しさを忘れず
これからも努力していきたいと思います。