今日は昨日と打って変わってのいい天気。

最初に、宿泊先の隣りにある鋸山ロープウェイで鋸山山頂へ。富士山、東京湾が一望できます。本来は鋸山に来たらその先の日本一の大仏や地獄覗きに行くのですが、階段道が多く0歳時を連れては流石に無理なので諦めました。

次に昨日行く予定だった館山城に行く為、館山まで足を伸ばします。館山城は戦国時代の大名、里見氏の居城となった場所です。模擬天守ですが、周辺の雰囲気も良く個人的には満足でした。

今日の最後は東京ドイツ村です。

千葉県浦安市にある東京ディズニーランドもそうですが、千葉県袖ヶ浦市にある東京ドイツ村です。初めて来ましたが、テーマパークといってもここは敷地も広大ですし、入園料も大人800円、3歳まで無料、駐車料1,000円は今時かなり良心的です。施設も子供動物園、子供遊園地、観覧車、パターゴルフ、ドッグラン、ボート池、季節ごとの一面の花等、天気が良ければ小さな子供がいるファミリー層を中心に一日中楽しめる場所です。わたしは埼玉県人なので、ちょっと遠いのが難点ですが。孫も大変楽しんでいました。車の運転は疲れましたが、きた甲斐がありました。ウインク