騙されるな!
気を付けよう!
声を掛けよう!
旨い話。
「今朝の衝撃的な出来事:日本中が反応」
今朝MSNの記事を見ていたら、「今朝の衝撃的な出来事:日本中が反応」
こんな広告記事があったので、クリックしてみたら、NHKウェブの画面記事に変わり、
日本には、すべての国民が月額40万円以上稼ぐことができる国の危険があります!石破茂首相がこのプロジェクトに参加する方法を説明しました。という記事です。
読み進めると、次のように書いてありました。
通常、月額400,000円以上を稼ぐことが可能ですが、場合によってはさらに多く稼ぐこともできます。このような収入には税金が課されず、旅行、貯金、日用品の購入など、個人的な目的で自由に使用できます。
田中太郎: もし45,000円以上を投資したらどうなりますか?
石破茂: プロジェクトに多くの資金を投入すれば、支払いも増えます。これは国のプロジェクトであり、日本政府と日本銀行の保証がありますので、リスクはありません。
美味しい話ですよね。その気になりそうですよね。投資を始めてみようかと思いますよね。
日本の主要な銀行もサポートしてるようですしね。
この方、田中さんになっていますが、実はニコニコ動画で七尾さんっていうんですね。
コメントが皆さん外国の方なんですね。変じゃないですか、日本国民が対象ですよ。
シンガポールでは、すべての国民が月に最低40万円を稼ぐことができる国のプログラムがあります。石破茂首相がこのプロジェクトに参加する方法を詳しく説明しました。
と書かれています。変ですよね。騙されてはいけませんよ。日本の首相が説明するなんてことはないですからね。
それに次の二つの画像比べてみると、
いたような画像と気がつきますね。画像の右上ご覧ください。これはニコニコ動画の画像なんです。 NHKが他社の動画を使うということはありません。
この無料登録の下の登録ボタンを押すと、
このページに導かれます。このページを観ていくと、下の方に会社の概要 プライバシーポリシー ご利用条件 お問い合わせなどの画面が出てきます。そこを見ると、最初に高リスクに関する警告という文字から始まり小さな字で年寄りには読みづらく書いてあります。
AIに要約してもらうと以下のように書いてありました。
以下は、Delphi Cashのリスク開示と注意事項を要約したものです。
-
高リスク投資の警告
- FX、CFD、暗号通貨の取引は投機的で、高いリスクが伴います。すべての投資家に適しているわけではありません。
- 投資資金を失う可能性があり、余裕のない資金での取引は避けるべきです。
-
Delphi Cashの立場
- Delphi Cashは金融サービス会社ではなく、投資アドバイスを提供する資格を持っていません。
- 提供する情報やサービスの利用による損失には責任を負いません。
-
情報利用の責任
- ウェブサイトに掲載される情報(価格相場、チャート、分析など)に基づく損失や損害に関して責任を負いません。
- 投資活動を始める前に、専門家のアドバイスを求めることを推奨しています。
-
法的制限
- 各国の法律や規制は異なり、利用者自身が法的遵守を確保する責任を負います。
- 特定の国(例:米国や英国)では、CFDや暗号資産に関連する取引やマーケティングが制限されています。
-
透明性と広告
- ウェブサイト上の名称やビジュアルは、説明目的であり、実際の事業体や個人を表すものではありません。
- パートナー広告主を通じた口座開設で広告料を受け取ることがあります。
-
免責事項
- サイトに掲載されている内容は宣伝目的であり、保証や実体験の証明と解釈すべきではありません。











