おはようございます!

先週のリウマチ外来の結果、、
ですが、

外来受診は、
胸鎖関節痛の
臨時受診以来ですニコニコ

CRPは、下がっていて正常範囲内でしたニコニコ

しかし、
メトトレキセート増量
MAX16mg内服しているため
肝機能が上がってましたびっくり

これ、
リウマチ人生2回目えーん

前回の
肝機能増加は、
うっかり間違えつて16mg内服したときガーン


たかが、2mgの増量が
肝機能悪化につながるとは、、
気をつけようがないですが

痛みも薬を増量したにも関わらず、
さほど
良くなってはいない!

さすがに
主治医の先生も
内服もこれが限界だから、
バイオする?
みたいな話の流れになりましたキョロキョロ

バイオ経験上、
費用も高いし、
免疫落ちるし
へんな咳でるし、
それだけは絶対に嫌なんですよねショボーン

とくに、
金額、
1人暮らしにとっては
厳しいですガーン

先生からも
【高いよね、薬代】
と言われ、
すると、
メトトレキセートの自己注射の代案が口笛

じつは、
メトトレキセート、
12mg以上内服しても
そんなに効果の違いはないそうガーン
それ、早く教えておくれーえーん

メトトレキセートの
自己注射のほうが、
直接血中に働くので
少量でも
効果があるんだとか不安

メトトレキセート多量内服している人や、
倦怠感や、
胃の不快感、
吐き気が強い人は
こちらの注射タイプが
いいのだそうキョロキョロ

わたしは、
即答できるタイプではないため
次の受診まで
返答を待ってもらってます!

それまで
生活習慣改善したいなーニコニコ

まずは、
ゆるグルテンフリー
そして、
腸活ニコニコ

東洋医学や、
中医学を食生活に取り入れてみようなと飛び出すハート


昨日、
中医学を学んでる友人に
食生活のアドバイスをいただいたので
早速実践ニコニコ

韓国料理のコングクス飛び出すハート

さっと出来るので

お気に入り🤩

寒くなってきたら、

身体冷えるので

作るのも

今月が最後かな。


自炊、

忙しいとつい

簡単なものや

ジャンキーに走りがち

忙しくても

自炊しなきゃなーと感じましたうさぎ



今日は、

スタバで

ソイラテ飲みながら

リウマチについて学び直ししていますニコニコ

わたしは、

ホットのソイラテに

キャラメルシロップ追加がお気に入り飛び出すハート


身体もあたためないとね!



さて、

学んだことで

シェアできる情報があれば

シェアします!


もう少し、
学ぶことにしますウインク

では、
3連休最終日
みなさま
よい休日をパー