日記第2619回












修学旅行2022in島根

宍道湖ランの旅







ニコニコみなさんこんにちは、しぃちゃんです。

1月11日から22日まで11泊12日で行った

島根出張の旅日記を書いています。


旅のお供は、桜色のクマ・サクちゃん🐻

上野動物園のシャンシャン🐼です。







島根出張6日目

1月16日日曜日11:38


ひらめき前回に続いて、

松江城のお堀をまわる遊覧船に乗っています。


低い橋の下を通行するときは

屋根が下がるという画期的なシステムが

搭載されています(笑)


シャン🐼もうあんな体験はコリゴリでっす!







シャン🐼ん、あれはもしや…?







シャン🐼大変でっす!

またハートのブイを発見しましたぁ!!!アセアセ

※ハートのブイは屋根が下がる合図


サク🐻な、なんだってーーー?!







11:45


サク🐻むぎゅう〜!せまいよぉ〜!アセアセ

シャン🐼身を寄せ合いまっす!アセアセ


泣き笑い写真撮るのもタイヘン!!!笑笑




その1分後。







11:46


サク🐻ちょっと!

またハートあるんだけど!ぶーぶー!ムカムカ


爆笑サクちゃん!身を低くして!!!笑







サク🐻ははぁ〜〜〜!🙇‍♂️アセアセ

シャン🐼まいりましたあぁぁ〜〜!🙇‍♂️アセアセ


2人ともガンバ!!!指差し







あ、なんかカワユイ動物みっけ!カメラハッ

ちいさなカピバラみたいな…なんだろ。予防










11:52


ニコニコさぁ、遊覧船最終コーナーです。

ハートのブイも最後みたいですよ!!!







サク🐻…もう慣れましたぁ。

シャン🐼そうですね。っていうかボクたちは

このままでも大丈夫でしたね。


悟りを開いてしまったようですね…無気力










12:00


こんな感じで戻ってきました。


ちなみに1500円のチケットを買うと

当日は乗り放題なので、

1回で飽き足らない人は2度でも3度でも

乗ることができます。指差し


我々は一度で十分でしたが(笑)







おまけ。


乗船場にハクチョウが。

そのほか、遊覧船に乗っていると

いろんな鳥を見ることができました。


今回はこたつ船でしたが、夏は風鈴船など

季節でいろんな船が運航しているようです。

オススメ!ニコニコ




第十五夜に続きます。バイバイ