アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!
先週は急遽、長崎へ。羽田7時30分発JALで飛
び立ち。羽田18時着。写真もろくに取れずバ
スの車窓から1枚と帰路は長崎駅まえバスター
ミナルへ向かう途中1枚
そんな忙しい中でも駅ビルにて名物を食す。
•••あの味を全国展開出来ているリンガー
ハットの優秀さが際立つ
そろそろワイルドの情報がちらほら。昨年は大
干ばつだったアマゾンの状況が知りたくてSNS
外人友に教えてもらったPROAのHP。
まずはタチの悪いプロに騙されないように
データの裏付けのため。翻訳なのでちょっと
変な日本語⇨このサイトは、アマゾン川流域での
船舶航行をサポートする「プラクティセージ業務
(船舶の操船補助誘導)」を行う組織の公式
サイトです。操船計画の管理や水位・河川状況の
提供など、運航に関する重要な情報を提供して
います。
とりあえず8月を過去二年と比較。左から2025
年、2024年、2023年。知っているエリアを
赤マル。
集積地マナウス、イキトス、コアリと見てみると
昨年とは大違い大体5m程度は高いので船舶も行け
るしディスカスも期待できますね。ただワイルド
に昨年の影響がどの程度出ているかは不明。
ちなみに現地シッパー達に確認したら逆に水が
引かず水位が高く漁がしにくいとのこと。
にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
This is the Japan Blog Village Discus Blog Ranking.
Please click on the support button below.にほんブログ村