アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!

"LAGO SOLOMON"Collection Line(W.B.SABBY-Aqua&Pet Service"Ciao Ciao")
横浜・中華街を昼食の場として4年以上が経過しました。即ち横浜
勤務も同じ期間となる。当初は色々な店に行ったが最近はほぼ固
定の店のローテーション。

"LAGO SOLOMON"Collection Line(W.B.SABBY-Aqua&Pet Service"Ciao Ciao")
まずは世界一のお粥『謝甜記 貮号店 (シャテンキ ニゴウテン)』
平日でも行列必至の人気店なのが玉にキズ。↓エビ粥

そして訪問回数的には最も多い中華定食なら笑里寿(エリス)。
平日ランチ600-700円で質量共に大満足。

『景徳鎮(ケイトクチン)』は本場の四川料理が味わえる横浜
中華街でも数少ない四川料理の専門店。辛い中華ならここが
No.1。

そして最近知人から紹介された『華錦飯店(カキンハンテン)』。
昨年12月のオープンながら、中華街で今一番の話題店と言っても
過言ではない店。価格的にもサラリーマンの昼食代金として十分に
払える金額。オーナーが鮮魚店との事で魚料理がお勧めです。

ところで仕事のスケジュール調整がどうしても出来ず、2月末に
コンテスト断念しました。

NHAMUNDA(AQUA SERVICE PURE)
既に申し込み後だった為、主宰の芦田さんには申し訳なく思ってい
ます。仕事あってのディスカスなので致し方ないのですが今年は出
陳予定だった"LAGO LURA"も昨年の反省点も考慮し少々"色揚げ

LAGO LURA(W.B.Sabby-Aqua&Pet Service"Ciao Ciao")
"過ぎた感もありますが半年前から単独飼育し順調だったので非
常に残念です。FBグループにてこの個体についてDirk Schling
mannから「 Nice one, but as I've seen in the competitions never
the real good ones will win.。。。。」の興味あるコメントも貰っ
ていたので結果も興味あっただけに「痛恨!」とはこの事です。
出陳してのコンテストですのでまたチャレンジしてみたいですね。
にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
にほんブログ村

"LAGO SOLOMON"Collection Line(W.B.SABBY-Aqua&Pet Service"Ciao Ciao")
横浜・中華街を昼食の場として4年以上が経過しました。即ち横浜
勤務も同じ期間となる。当初は色々な店に行ったが最近はほぼ固
定の店のローテーション。

"LAGO SOLOMON"Collection Line(W.B.SABBY-Aqua&Pet Service"Ciao Ciao")
まずは世界一のお粥『謝甜記 貮号店 (シャテンキ ニゴウテン)』
平日でも行列必至の人気店なのが玉にキズ。↓エビ粥

そして訪問回数的には最も多い中華定食なら笑里寿(エリス)。
平日ランチ600-700円で質量共に大満足。

『景徳鎮(ケイトクチン)』は本場の四川料理が味わえる横浜
中華街でも数少ない四川料理の専門店。辛い中華ならここが
No.1。

そして最近知人から紹介された『華錦飯店(カキンハンテン)』。
昨年12月のオープンながら、中華街で今一番の話題店と言っても
過言ではない店。価格的にもサラリーマンの昼食代金として十分に
払える金額。オーナーが鮮魚店との事で魚料理がお勧めです。

ところで仕事のスケジュール調整がどうしても出来ず、2月末に
コンテスト断念しました。

NHAMUNDA(AQUA SERVICE PURE)
既に申し込み後だった為、主宰の芦田さんには申し訳なく思ってい
ます。仕事あってのディスカスなので致し方ないのですが今年は出
陳予定だった"LAGO LURA"も昨年の反省点も考慮し少々"色揚げ

LAGO LURA(W.B.Sabby-Aqua&Pet Service"Ciao Ciao")
"過ぎた感もありますが半年前から単独飼育し順調だったので非
常に残念です。FBグループにてこの個体についてDirk Schling
mannから「 Nice one, but as I've seen in the competitions never
the real good ones will win.。。。。」の興味あるコメントも貰っ
ていたので結果も興味あっただけに「痛恨!」とはこの事です。
出陳してのコンテストですのでまたチャレンジしてみたいですね。
にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
