アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!

今日も仕事でお疲れの私は、KOBEYAでチョココロネとウインナー
パイを買ってご帰宅。娘のウインナーパンを(無意識に)食べた
ので、妻から怒りのメールを頂戴したからさ。怖いな~無意識。
怖いな~妻から 朝6時17分の
『ウィンナーのパン、喰ったでしょ!!』メール。

先週は閉場間際のECO EDO 日本橋
アートアクアリウム 2014 ~江戸・金魚の涼~
&ナイトアクアリウムへ。

昨夏、50万人を魅了した日本橋の夏の風物詩“アートアクアリウム”。
幻想的な世界に誘う、新感覚の水中アート展覧会。

↑【大奥】
昨年、妻は行ったのですが、今年は私も。
「江戸・金魚の涼」をテーマとして、江戸時代に日本橋で花開き、
日本人に親しまれてきた“金魚”にフォーカス。古き良き江戸情
緒を感じられる水中空間を演出されてました。

閉店後にメンテナンスも含めて餌をあげて徹夜で世話をしている
等かかれていましたが、真偽は不明です。

何と言っても、糞が落ちてないし。

その辺りは眼を瞑って楽しむ場所でしょうね。
にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
にほんブログ村

今日も仕事でお疲れの私は、KOBEYAでチョココロネとウインナー
パイを買ってご帰宅。娘のウインナーパンを(無意識に)食べた
ので、妻から怒りのメールを頂戴したからさ。怖いな~無意識。
怖いな~妻から 朝6時17分の
『ウィンナーのパン、喰ったでしょ!!』メール。

先週は閉場間際のECO EDO 日本橋
アートアクアリウム 2014 ~江戸・金魚の涼~
&ナイトアクアリウムへ。

昨夏、50万人を魅了した日本橋の夏の風物詩“アートアクアリウム”。
幻想的な世界に誘う、新感覚の水中アート展覧会。

↑【大奥】
昨年、妻は行ったのですが、今年は私も。
「江戸・金魚の涼」をテーマとして、江戸時代に日本橋で花開き、
日本人に親しまれてきた“金魚”にフォーカス。古き良き江戸情
緒を感じられる水中空間を演出されてました。

閉店後にメンテナンスも含めて餌をあげて徹夜で世話をしている
等かかれていましたが、真偽は不明です。

何と言っても、糞が落ちてないし。

その辺りは眼を瞑って楽しむ場所でしょうね。
にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
