アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんにちは!!

いよいよ師走!それとともに忘年会シーズン到来です。
今週は3本お誘いいただき、堪能してきました。
1本目は東京・丸の内

いつもはランチでお伺いしている横浜・中華街は2本目

地元は浦和レッズの聖地「力」

流石に週3本はきつすぎますが、来週も・・そして再来週も・・・
そんなお疲れモードでも明日へのエネルギーを分けてくれるのが我が愛魚たち。
癒しの時間。

深夜に帰宅して、疲れた体をCassina『MARALUNGA』に深く預けて、

左手にはボルドー。

それも1982年産St. Julienがぴったりだ。

暗紅色からガーネットの色調。印象的な香りには、スパイスの詰まった箱、
枯れ葉、カシスや杉の木、ミネラルが混在している

極上のワインには極上のWildが似合う。

眼が覚めました。下戸の妄想です。

是非とも応援クリック↓お願いします。
にほんブログ村

いよいよ師走!それとともに忘年会シーズン到来です。
今週は3本お誘いいただき、堪能してきました。
1本目は東京・丸の内

いつもはランチでお伺いしている横浜・中華街は2本目

地元は浦和レッズの聖地「力」

流石に週3本はきつすぎますが、来週も・・そして再来週も・・・
そんなお疲れモードでも明日へのエネルギーを分けてくれるのが我が愛魚たち。
癒しの時間。

深夜に帰宅して、疲れた体をCassina『MARALUNGA』に深く預けて、

左手にはボルドー。

それも1982年産St. Julienがぴったりだ。

暗紅色からガーネットの色調。印象的な香りには、スパイスの詰まった箱、
枯れ葉、カシスや杉の木、ミネラルが混在している

極上のワインには極上のWildが似合う。

眼が覚めました。下戸の妄想です。

是非とも応援クリック↓お願いします。
