アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!
青月会第二回フォトコンテスト、無事開催できました。正直、今回は応募があるか
どうか不安で、ある意味試金石かなと思っていました。それを払拭する結果となり
主催者の一人として、応募頂いた方、協力頂いた方、皆さんに感謝とともに
大満足しています。
Thank You for your challenge!! (←海外からの応募頂いた方用です)

不安だった理由?理由は大きく2つあります。
1つ目、会が2回目という事です。どんな会でも1回目は興味を持った方が何気に
集まりますし興味を持ってくれます。ので立ち上げは難しいですが
何気にやれちゃうのでは。それにチャウチャウ2周年に便乗しましたから。

2つ目は今回は上記の2点に該当しない事です。「アマチュア主体の会」「販売ショップに
左右されない」など主張がどこまで浸透するか?受け入れられるか?です。
上の2点も「そんなの関係ない」(ふるい?)楽しめれば良いと言って下さる
方もいますね。どちらにしても実際に応募総数が枚数制限を入れた上で30枚を
越えた事。尚且つ、我々と面識どころかBlog上でも存じ上げない方々が多くなった
事は、マーケティングの側面からも面が広がる事は非常に有用で、この会の更なる
発展に期待が持てますね。
会場に来場者50人程度が年内目標でしょうか。入りきれないな。
あとお願いですが、上位入賞者の方々は次回もチャレンジお願いします。防衛戦です。
また今回は残念だった方は、次回上位入賞目指してカメラの腕と魚を磨いて
再チャレンジしてくださいね。お待ちしています。一緒に楽しみましょう。
青月会第二回フォトコンテスト、無事開催できました。正直、今回は応募があるか
どうか不安で、ある意味試金石かなと思っていました。それを払拭する結果となり
主催者の一人として、応募頂いた方、協力頂いた方、皆さんに感謝とともに
大満足しています。
Thank You for your challenge!! (←海外からの応募頂いた方用です)

不安だった理由?理由は大きく2つあります。
1つ目、会が2回目という事です。どんな会でも1回目は興味を持った方が何気に
集まりますし興味を持ってくれます。ので立ち上げは難しいですが
何気にやれちゃうのでは。それにチャウチャウ2周年に便乗しましたから。

2つ目は今回は上記の2点に該当しない事です。「アマチュア主体の会」「販売ショップに
左右されない」など主張がどこまで浸透するか?受け入れられるか?です。
上の2点も「そんなの関係ない」(ふるい?)楽しめれば良いと言って下さる
方もいますね。どちらにしても実際に応募総数が枚数制限を入れた上で30枚を
越えた事。尚且つ、我々と面識どころかBlog上でも存じ上げない方々が多くなった
事は、マーケティングの側面からも面が広がる事は非常に有用で、この会の更なる
発展に期待が持てますね。
会場に来場者50人程度が年内目標でしょうか。入りきれないな。
あとお願いですが、上位入賞者の方々は次回もチャレンジお願いします。防衛戦です。
また今回は残念だった方は、次回上位入賞目指してカメラの腕と魚を磨いて
再チャレンジしてくださいね。お待ちしています。一緒に楽しみましょう。