アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんにちは。

謹んで災害のお見舞いを申し上げます。

このたびの東北地方太平洋沖地震により、被災されました皆様に対しまして心からお見舞い

を申し上げますとともに、一日も早く復旧されることをお祈りいたします。

先ほど、横浜から浦和まで4時間30分程度かかりましたが帰宅できました。
(通常はDoor to Doorで1時間30分程度)

JRが9時ぐらいまで運行していなかった為、自宅から離れた駅にて降車。徒歩にて帰宅いたしました。

浦和美園駅にて降車、徒歩にて出発し始めて約10分程度



浦和の田舎です。和みました。


浦和レッズの聖地「駒場」です。


新浦和橋


歩きましたよ。1時間40分。荷物を持っての移動は結構きつかったです。

我がTankの状況です。



判ります?スポンジフィルター2個とも外れています。メインフィルターの

パイプも外れています。約20時時間ろ過無しだったことになります。

Airは出ています。ディスカス達は奥の方へ行っていて、水質か昨日のショックか

何時ものように前に出てきていません。魚体には擦り傷が無数あるので、

相当驚いて暴れたりして、器具類にもぶつかったようです。

水槽の水は水位が約11cm減っていた事から約30lが溢れた事になります。

今でも器具類の陰にはまだ水で濡れていて、その辺りの吸い取りから作業開始でした。

水質です。
水温28.3℃
PH5.6
KH 3 
GH 4
NO2- 0
NO3- 25以上
NH3/NH4+ ↓


そりゃそうだよね。ろ過なしだったんだから。怯えても不思議ではないか。

今、水はエアレーション中、加温も完了したら水替えです。

食欲はLADYちゃん、クリペア牡、ボス、クリペア牝の順番であります。

LADYちゃん、色は飛んでしまっていますがハンバーグ、赤ムシとパクついていたね。

何気に度胸あるね~。

最後までお読みくださいましてありがとうございます。