読めばあなたもナイスバディ!$渡辺ラオウオフィシャルブログ「拳王危機一発」Powered by Ameba
筋肉ブログ~その5 ジョギングは時間の無駄 篇~


その1 目標・精神論 篇
その2 初心者はコレやっとけば問題なし 篇
その3 筋トレとダイエットの関係性 篇
その4 せめて質問答えるね 篇

さんざん言ってる

痩せたかったら筋トレしろ

ですが、なんでそういう理屈になるのか、順を追ってご説明します。



【1】痩せるためには

単純です。

カロリーを消費すればいいのです。

一日のうち、摂取するカロリーより消費するカロリーのほうが多ければいいのです。

問題は次。



【2】どうやってカロリーを消費するか

いろいろありますが、僕が嫌いなのは

●ダラダラとジョギング等の有酸素運動をする

●とにかくなにかしらスポーツをする

●食事制限をする

あたりです。



まず「有酸素運動」。

これ意味ありません。まったく痩せません。

例えば、ジョギング。

一般的な体型の人がジョギングで消費するカロリーは

体重(kg)×距離(km)=消費カロリー(kcal)

で、計算できます。

体重60kgの人が10km走っても、消費するのはたった600kcal。

ご飯二杯分ちょっとです。

これはランニングのスピードに関係ないので、ウォーキングでもまったく一緒の数字です。

ちなみに1kgの体脂肪を減らすためには、およそ7,000kcalのカロリー消費が必要です。

なので、体重60kgの人は100km以上走らなければなりません。

100kmですよ?

24時間テレビのアレですよ?

あんだけやって、たった1kg分しか脂肪なくならないんですよ?

アホ臭いですね。



「なにかしらスポーツをする」。

ジョギングと同じです。

選手なみに毎日やってれば効果もあるでしょうが、週に1回2回やっても効きません。

楽しんで終わりです。

あと調子こいて怪我するのが関の山です。



「食事制限」。

愚の骨頂ですね。

食べるものを減らせば体重はみるみるうちに減りますが、やめたとたんすぐにリバウンドします。

食事制限する前より太ります。

一生制限し続けられればいいですが、そんなの無理です。

ちなみに、炭水化物抜きダイエットというのがありますが、あれが効くのは男性だけだそうです。

女性には効果ないそうです。

なんにしても、食べたいものを食べないなんて苦痛だしストレスたまるし、体に良くないです。



では、どうやってカロリー消費するのがベストなのか?

簡単。

基礎代謝を上げるのです。

普段の生活で消費するカロリーを増やせばいいのです。

ただ生活してるだけで痩せるようにしたらいいのです。



【3】基礎代謝を上げるためには

要は、体の燃費を悪くしたらいいのです。

ちょっとした動作をするのに、たくさんのカロリーを使う体にしたらいいのです。

そのために筋トレをして筋肉をつけるのです。

筋肉を動かすためには、脂肪を動かすよりもかなり大きいカロリー消費が必要です。

超燃費が悪いのです。

脂肪=エコカー

筋肉=アメ車

です。

同じ動きをするのにも、脂肪と筋肉じゃ消費するカロリーが違います。

筋肉がたくさんあると、普通に生活しててもガンガンにカロリーを使ってしまうわけです。

結果、痩せちゃうわけです。



【4】大きい筋肉をつけよう

でかいタイヤ、太いバンパー、幅広のボディ。

アメ車の燃費が悪いのと理屈は一緒。

大きい筋肉がより大きくなると、燃費もより悪くなります。

大きい筋肉といえば

胸・背中・腹

前にも言いましたが、この三つを鍛えとけば問題ないです。

どんどん燃費が悪くなっていきます。

それに、これらの筋肉が発達すると、まず見た目もすっきりします。

一石二鳥です。



【5】燃費が悪くなると

燃費が悪くなると、普通に生活していてもカロリー消費が多くなります。

ということは、必然的に運動する時に消費するカロリーも多くなります。

ってことは、ジョギングしても消費カロリーが増えるのです。

筋肉が発達すると、意味のないものだったジョギングも、意味のあるのものになるのです。

どうせジョギングするのなら、まずは筋肉をつけるべきなのです。



お分かりいただけましたか?

痩せたかったらまず筋トレです。

わけもわからずジョギングなんて時間の無駄です。



いただいたご質問にお答えします。


>> かおり☆1227

Q.食事でこれだけは気を付けた方が良いとかありますか?


A.ないです。食事制限大嫌いです。
好きなもん食ってください。
そのかわり筋トレしてください。


>> まめさん

Q.バストアップしたい訳ではありませんが、胸筋をつけたら、”乙パイ”はひきしまりますか?
乙パイは貧相ですが、無駄な脂肪だと考えてます。
その無駄脂肪のせいで、肩がこります。引き締めたいです。


A.乙パイは大きいほうがいいと思います。
肩こりくらい我慢すればいいと思います。



今日のまとめ
基礎代謝を上げれば勝手に痩せる!