こんばんは。

 

前回よりかなり間隔が開いてしまいました。

 

正直、ブログを見返さないと何を書いていたかすら記憶が定かでは

ありませんが日本酒沼に嵌るキッカケでしたっけ、前回は。

 

それがタイトルにも取り上げた通り京都のお酒で「松の翠」という

地酒でした。製造元は山本本家さんだった覚えがあります。

こちらの蔵元は「松の翠」よりも「神聖」というブランドで関西もとい

京都では割と有名な地酒を出されています。

(※本家だったかどうか怪しいですが記憶が違ってたらスイマセン。)

 

まあ、とにかくこのお酒を飲み屋(飲み会の時に)飲んだ時に

ただ、美味しいと思いました。飲んだ酒のスペックまでは覚えて

いませんが純米か吟醸辺りで米と米麹だけで作られていた筈です。

 

それまでの私はお恥ずかしながら大手酒造メーカーの販売している

醸造アルコールを添加している普通酒しか飲んだ事が無く

日本酒というものはこういうものだという固定概念に囚われていたの

ですが「松の翠」のような飲みやすく醸造アルコールが入っていない

お酒もあるんだ、と。これなら私でも飲めるぞ、と思い色々と自分に

合った日本酒を探そうと思い立った次第です。

 

しかし、この時はまさか自分が日本酒沼にどっぷりと浸かる事になるとは

思いもしませんでしたね。

 

私が更に深く沼に嵌る様になった日本酒ですがあと6本ほどあります。

その辺りは後日にしたいと思います。

 

では、本日はこのあたりで。