鶯谷駅~門前仲町駅の散歩 3 | 渡辺丈三郎の旅行、食事など日々の備忘録

渡辺丈三郎の旅行、食事など日々の備忘録

ブログの説明を入力します。

上野駅から門前仲町駅へ移動して「富岡八幡宮」へお参りしました。

イメージ 1

大きな鳥居を入っていくと、左側に伊能忠敬の銅像があります。

イメージ 2

イメージ 3




イメージ 4
右側に大関力士碑があります。
ここのお宮は江戸時代勧進相撲発祥の地として知られ、明治年間には歴代横綱の名を刻んだ横綱力士碑が建立されました。

この大関力士碑は歴代の大関を顕彰し、昭和58年に建てられた碑です。

9代目市川団十郎と5代目尾上菊五郎が明治年間に寄進した仙台石を利用しています。


イメージ 5



イメージ 6
御手洗所



イメージ 7



イメージ 8
本殿


イメージ 9



イメージ 10
横綱力士碑
建立は明治33年。重量は約5500貫(約20トン)

ここのお宮では貞享元年(1684)に幕府の公許のもと初めて勧進相撲が行われ、以後年二場所の相撲興行が定期的に行われた事により江戸勧進相撲発祥の地として知られるようになった。

初代明石志賀之助からの歴代横綱の名が刻まれたこの碑は、大12代横綱陣幕久五郎が発起人となり各界の協賛を得て奉納されたもののようです。

爆  笑   ニコニコ   爆  笑   爆  笑   ウインク   ラブ   キョロキョロ   照れ   照れ   ニヤリ

お参りの後、門前仲町駅へ戻り、今度は深川不動堂へお参りしました。

イメージ 11
深川不動堂の門前道。賑やかです。


イメージ 12
深川不動堂
成田山新勝寺の東京別院です。


イメージ 13
広くて立派な境内です。よ~くお参りしました。


イメージ 14
現代的なオシャレな建物。


イメージ 15
ご本尊様だと思います。

今回のお土産は「深川めし混ぜごはんの素」にしました。
イメージ 16

今回の散歩はいろんな所に行けました。
とてもいい一日になりました。

またどこか気になるところへ行ってみよう。