競技会前、最後のトレーニングは! | ケトルベルリフター渡辺陽介のケトルベルブログ

ケトルベルリフター渡辺陽介のケトルベルブログ

トレーニングやケトルベルの話題等を中心に発信します。

競技会前、最後のトレーニングはひろくんと一緒に!

 
私は24kgのロングサイクル、ひろくんは28kgのスナッチを練習しました!
私は8レップス×10セット、ひろくんは右6レップス左6レップス×10セットのプログラム!それぞれトータル80レップスと120レップスの超ハードなトレーニングプログラムですが、お互い競技会に向けてしっかりとトレーニングプログラムを組んでトレーニングをしてきたので、お互い思いの外軽々とリフティングできました!
ひろくんにいたっては10セット目に自己ベストである23レップス更新を目指してリフト!そして31レップスを達成!すごすぎる!競技会本番で大記録が生まれそうな予感!!
{25F47EDF-9B9D-4B57-B325-9AA1F88EE762}

リフトを終えた2人の手のひらはこんな感じ!笑 うっすらと血が滲んでいます。笑 左は私の、右はひろくんの手のひらです。
ケトルベルスポーツをやっていると手のひらの皮がむけるのも珍しいものではなくなってきます。初めの頃は痛いですが、慣れてくると全く痛くなくなります。筋肉痛と同じです。筋肉痛も初めは痛いですが慣れてくると痛くなくなってくるのと同様で、皮むけも次第に痛くなくなります!
 手のひらの皮むけで悩んでいるケトルベル愛好家の皆様も、是非皮むけを恐れずたくさんリフティングしてくださいね!